北海道から全国の中学生・高校生を指導!オンライン家庭教師のそらです。
★☆★☆★☆★☆★☆
・教師紹介・授業料・お申し込みの流れはこちら
・北海道の高校受験に完全対応!おすすめ問題集
・体験授業のお申し込みはこちら
★☆★☆★☆★☆★☆
今回は、北海道教育委員会公表の、北海道公立高校入試の倍率・出願状況の詳細をまとめました。
本記事では、札幌圏の公立高校に絞って、出願状況の詳細をお伝えします。
<今後のスケジュール>
1/25(水) 出願状況発表(10:00)
1/27(金) 9:00〜2/2(水) 16:30 出願変更期間
1/31(火) 出願変更後の中間発表(1回目)(16:30)
※各高校で掲示。北海道教育委員会はこの日までに公表。2/13(月) 出願変更状況の発表(10:00)
2/28(火) 最終倍率の発表(11:00)
3/2(木) 北海道公立高校入試本番
※
一般入試1ヶ月前の過ごし方、合格した先輩方がやっていたこと、推薦入試の面接で聞かれたBest4+他・作文・自己アピール文のテーマ・英語の聞き取りテストの対応方法・推薦入試合格者の声などは、『北海道高校ガイドブック』に載っています。最新版はこちらです。
北海道公立高校入試の総合データ(札幌圏の公立高校)
■札幌圏の中上位公立高校のボーダー(合格)ライン・最低点の推移(生徒限定記事)
>>北海道公立高校入試の道コン最低点推移のランク別まとめ【札幌圏の公立高校版】
■北海道公立高校入試の平均点推移と予想
>>北海道公立高校入試の平均点推移・各科目の正答率・人数分布・平均点予想まとめ
■札幌圏の公立高校の最終倍率推移
■北海道公立高校一般入試の合否判定の手順(生徒限定記事)
>>【最新版】北海道公立高校一般入試の合否判定の手順の詳細まとめ
倍率なんて気にしない!受験を乗り切るための戦略法
合格最低点を超えればよいと割り切る
高校ごとに、合格最低点はおよそ決まっています。
倍率など関係なく、合格最低点を超えるだけでよいのだ、と割り切りましょう。
当日点が低いと入学してから苦労する、というのはただのデマです。
私は、道コン偏差値45・Fランクがボーダーの地方高校にGランク・内申点176点でギリギリ受かりました。
入学後の実力テストで320人中198番の成績で、そこから伸ばして中堅国立大学の工学部に現役合格しています(現役合格なら、札幌東西で上位1/3のレベルの進学先)。
学部の同期から、高校入学時に下の方だったが、京都大学や医学部に現役合格した人がゴロゴロいる、という話しをたくさん聞いてきました。
入ってからが勝負だということです。
早急に過去問をやる
早急に過去問をやって、解かねばならない問題・捨てる問題を見極める力を身につけることが重要です。
実力試しに1回解いて終わりではなく、同じ問題に何度も向き合ってください。
以下、北海道公立高校入試の過去問です。
北海道公立高校入試過去問題集【最新年度】
★道コンSS50までの高校向け
★道コンSS50〜の高校向け
>>【全科目】北海道の公立・私立高校受験対策おすすめ問題集(道コンSS・高校別)と差がつく正しい使い方
自分との戦いだと自覚する
志望校に合格する要件は、
① 最後まで諦めずにやり続けること
② 試験会場に行き、紙に書かれた問題を解いて、合格最低点を上回る答案を提出すること
の二つだけです。
ここに登場するのは、自分だけです。他人は関係ありません。
入試は自分との戦いなので、体調管理を万全にしつつ、最後まで諦めないで頑張ってください。
札幌南高校の出願状況・変更後中間発表倍率・最終倍率の詳細(2023年)
★最終倍率
<札幌南高校の一般入試の最終倍率の詳細(2023年)>
★2/13 時点
<札幌南高校の出願状況・倍率の詳細(2023/2/13)>
★1/25 時点
<札幌南高校の出願状況・倍率の詳細(2023/1/25)>
・定員 320人
・推薦枠 なし
・一般募集人数 320人
・一般出願者数 452人(5%枠 29人)
→132人が不合格の可能性
・一般入試倍率 1.41倍(一般出願者数 ÷ 一般募集人数)
札幌南高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】札幌南高校の受験対策!入試ボーダーライン・ランク・倍率・対策法などを詳しくまとめました!!
↓問題集購入目的で広告貼ってます↓
札幌北高校の出願状況・変更後中間発表倍率・最終倍率の詳細(2023年)
★最終倍率
<札幌北高校の一般入試の最終倍率の詳細(2023年)>
★2/13 時点
<札幌北高校の出願状況・倍率の詳細(2023/2/13)>
★1/25 時点
<札幌北高校の出願状況・倍率の詳細(2023/1/25)>
・定員 320人
・推薦枠 なし
・一般募集人数 320人
・一般出願者数 465人(5%枠 30人)
→145人が不合格の可能性
・一般入試倍率 1.45倍(一般出願者数 ÷ 一般募集人数)
札幌北高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】札幌北高校の受験対策!入試ボーダーライン・ランク・倍率・対策法などを詳しくまとめました!!
↓問題集購入目的で広告貼ってます↓
札幌西高校の出願状況・変更後中間発表倍率・最終倍率の詳細(2023年)
★最終倍率
<札幌西高校の一般入試の最終倍率の詳細(2023年)>
★2/13 時点
<札幌西高校の出願状況・倍率の詳細(2023/2/13)>
★1/25 時点
<札幌西高校の出願状況・倍率の詳細(2023/1/25)>
・定員 320人
・推薦枠 なし
・一般募集人数 320人
・一般出願者数 471人(5%枠 14人)
→151人が不合格の可能性
・一般入試倍率 1.47倍(一般出願者数 ÷ 一般募集人数)
札幌西高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】札幌西高校の受験対策!入試ボーダーライン・ランク・倍率・対策法などを詳しくまとめました!!
↓問題集購入目的で広告貼ってます↓
札幌東高校の出願状況・変更後中間発表倍率・最終倍率の詳細(2023年)
★最終倍率
<札幌東高校の一般入試の最終倍率の詳細(2023年)>
★2/13 時点
<札幌東高校の出願状況・倍率の詳細(2023/2/13)>
★1/25 時点
<札幌東高校の出願状況・倍率の詳細(2023/1/25)>
・定員 320人
・推薦枠 なし
・一般募集人数 320人
・一般出願者数 451人(5%枠 26人)
→131人が不合格の可能性
・一般入試倍率 1.41倍(一般出願者数 ÷ 一般募集人数)
札幌東高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】札幌東高校の受験対策!入試ボーダーライン・ランク・倍率・対策法などを詳しくまとめました!!
札幌旭丘高校の出願状況・変更後中間発表倍率・最終倍率の詳細(2023年)
札幌旭丘高校 数理データサイエンス科の出願状況・変更後中間発表倍率・最終倍率の詳細(2023年)
★最終倍率
<札幌旭丘高校 数理データサイエンス科の一般入試の最終倍率の詳細(2023年)>
★2/13 時点
<札幌旭丘高校 数理データサイエンス科の出願状況・倍率の詳細(2023/2/13)>
★1/25 時点
<札幌旭丘高校 数理データサイエンス科の出願状況・倍率の詳細(2023/1/25)>
・定員 80人
・推薦枠 24人
・推薦出願者数 32人(推薦入試倍率 1.33倍)
・一般募集人数 56人
※推薦入試倍率が1.0倍以上:定員 − 推薦枠、推薦入試倍率が1.0倍未満:定員 − 推薦出願者数、と仮定・一般出願者数 29人(20%枠 0人)
・推薦不合格組 8人
※推薦入試倍率が1.0倍以上のとき、推薦不合格組が一般入試に挑戦したと仮定・実質一般出願者数 37人
※一般出願者数+推薦不合格組・一般入試倍率 0.66倍(実質一般出願者数 ÷ 一般募集人数)
札幌旭丘高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】札幌旭丘高校の受験対策!入試ボーダーライン・内申点(ランク)・倍率・対策法などを詳しくまとめました!!
札幌旭丘高校 普通科の出願状況・変更後中間発表倍率・最終倍率の詳細(2023年)
★最終倍率
<札幌旭丘高校 普通科の一般入試の最終倍率の詳細(2023年)>
★2/13 時点
<札幌旭丘高校 普通科の出願状況・倍率の詳細(2023/2/13)>
★1/25 時点
<札幌旭丘高校 普通科の出願状況・倍率の詳細(2023/1/25)>
・定員 240人
・推薦枠 48人
・推薦出願者数 141人(推薦入試倍率 2.94倍)
・一般募集人数 192人
※推薦入試倍率が1.0倍以上:定員 − 推薦枠、推薦入試倍率が1.0倍未満:定員 − 推薦出願者数、と仮定・一般出願者数 268人(20%枠 45人)
・数理データサイエンス科定員オーバー数 0人
・推薦不合格組 93人
※推薦入試倍率が1.0倍以上のとき、推薦不合格組が一般入試に挑戦したと仮定・実質一般出願者数 361人
※一般出願者数+推薦不合格組+数理データサイエンス科定員オーバー数→169人が不合格の可能性
・一般入試倍率 1.88倍(実質一般出願者数 ÷ 一般募集人数)
札幌旭丘高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】札幌旭丘高校の受験対策!入試ボーダーライン・内申点(ランク)・倍率・対策法などを詳しくまとめました!!
札幌国際情報高校の出願状況・変更後中間発表倍率・最終倍率の詳細(2023年)
札幌国際情報高校 普通科の出願状況・変更後中間発表倍率・最終倍率の詳細(2023年)
★最終倍率
<札幌国際情報高校 普通科の一般入試の最終倍率の詳細(2023年)>
★2/13 時点
<札幌国際情報高校 普通科の出願状況・倍率の詳細(2023/2/13)>
★1/25 時点
<札幌国際情報高校 普通科の出願状況・倍率の詳細(2023/1/25)>
・定員 80人
・推薦枠 24人
・推薦出願者数 86人(推薦入試倍率 3.58倍)
・一般募集人数 56人
※推薦入試倍率が1.0倍以上:定員 − 推薦枠、推薦入試倍率が1.0倍未満:定員 − 推薦出願者数、と仮定・一般出願者数 68人(5%枠 8人)
・推薦不合格組 62人
※推薦入試倍率が1.0倍以上のとき、推薦不合格組が一般入試に挑戦したと仮定・実質一般出願者数 130人
※一般出願者数+推薦不合格組→74人が不合格の可能性
・一般入試倍率 2.32倍(実質一般出願者数 ÷ 一般募集人数)
札幌国際情報高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】札幌国際情報高校の受験対策!入試ボーダーライン・ランク・倍率・対策法などを詳しくまとめました!!
札幌国際情報高校 国際文化科の出願状況・変更後中間発表倍率・最終倍率の詳細(2023年)
★最終倍率
<札幌国際情報高校 国際文化科の一般入試の最終倍率の詳細(2023年)>
★2/13 時点
<札幌国際情報高校 国際文化科の出願状況・倍率の詳細(2023/2/13)>
★1/25 時点
<札幌国際情報高校 国際文化科の出願状況・倍率の詳細(2023/1/25)>
・定員 80人
・推薦枠 40人
・推薦出願者数 100人(推薦入試倍率 2.50倍)
・一般募集人数 40人
※推薦入試倍率が1.0倍以上:定員 − 推薦枠、推薦入試倍率が1.0倍未満:定員 − 推薦出願者数、と仮定・一般出願者数 31人
・推薦不合格組 60人
※推薦入試倍率が1.0倍以上のとき、推薦不合格組が一般入試に挑戦したと仮定・普通科定員オーバー数 74人
・実質一般出願者数 165人
※一般出願者数+推薦不合格組+普通科定員オーバー数→125人が不合格の可能性
・一般入試倍率 4.13倍(実質一般出願者数 ÷ 一般募集人数)
札幌国際情報高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】札幌国際情報高校の受験対策!入試ボーダーライン・ランク・倍率・対策法などを詳しくまとめました!!
札幌国際情報高校 理数工学科の出願状況・変更後中間発表倍率・最終倍率の詳細(2023年)
★最終倍率
<札幌国際情報高校 理数工学科の一般入試の最終倍率の詳細(2023年)>
★2/13 時点
<札幌国際情報高校 理数工学科の出願状況・倍率の詳細(2023/2/13)>
★1/25 時点
<札幌国際情報高校 理数工学科の出願状況・倍率の詳細(2023/1/25)>
・定員 40人
・推薦枠 20人
・推薦出願者数 20人(推薦入試倍率 1.00倍)
・一般募集人数 20人
※推薦入試倍率が1.0倍以上:定員 − 推薦枠、推薦入試倍率が1.0倍未満:定員 − 推薦出願者数、と仮定・一般出願者数 33人
・推薦不合格組 0人
※推薦入試倍率が1.0倍以上のとき、推薦不合格組が一般入試に挑戦したと仮定・実質一般出願者数 33人
※一般出願者数+推薦不合格組→13人が不合格の可能性
・一般入試倍率 1.65倍(実質一般出願者数 ÷ 一般募集人数)
札幌国際情報高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】札幌国際情報高校の受験対策!入試ボーダーライン・ランク・倍率・対策法などを詳しくまとめました!!
札幌国際情報高校 グローバルビジネス科の出願状況・変更後中間発表倍率・最終倍率の詳細(2023年)
★最終倍率
<札幌国際情報高校 グローバルビジネス科の一般入試の最終倍率の詳細(2023年)>
★2/13 時点
<札幌国際情報高校 グローバルビジネス科の出願状況・倍率の詳細(2023/2/13)>
★1/25 時点
<札幌国際情報高校 グローバルビジネス科の出願状況・倍率の詳細(2023/1/25)>
・定員 120人
・推薦枠 60人
・推薦出願者数 129人(推薦入試倍率 2.15倍)
・一般募集人数 60人
※推薦入試倍率が1.0倍以上:定員 − 推薦枠、推薦入試倍率が1.0倍未満:定員 − 推薦出願者数、と仮定・一般出願者数 62人
・推薦不合格組 69人
※推薦入試倍率が1.0倍以上のとき、推薦不合格組が一般入試に挑戦したと仮定・実質一般出願者数 131人
※一般出願者数+推薦不合格組→71人が不合格の可能性
・一般入試倍率 2.18倍(実質一般出願者数 ÷ 一般募集人数)
札幌国際情報高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】札幌国際情報高校の受験対策!入試ボーダーライン・ランク・倍率・対策法などを詳しくまとめました!!
札幌月寒高校の出願状況・変更後中間発表倍率・最終倍率の詳細(2023年)
★最終倍率
<札幌月寒高校の一般入試の最終倍率の詳細(2023年)>
★2/13 時点
<札幌月寒高校の出願状況・倍率の詳細(2023/2/13)>
★1/25 時点
<札幌月寒高校の出願状況・倍率の詳細(2023/1/25)>
・定員 320人
・推薦枠 なし
・一般募集人数 320人
・一般出願者数 409人(5%枠 4人)
→89人が不合格の可能性
・一般入試倍率 1.28倍(一般出願者数 ÷ 一般募集人数)
札幌月寒高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】札幌月寒高校の受験対策!入試ボーダーライン・ランク・倍率・対策法などを詳しくまとめました!!
北広島高校の出願状況・変更後中間発表倍率・最終倍率の詳細(2023年)
★最終倍率
<北広島高校の一般入試の最終倍率の詳細(2023年)>
★2/13 時点
<北広島高校の出願状況・倍率の詳細(2023/2/13)>
★1/25 時点
<北広島高校の出願状況・倍率の詳細(2023/1/25)>
・定員 280人
・推薦枠 56人
・推薦出願者数 124人(推薦入試倍率 2.21倍)
・一般募集人数 224人
※推薦入試倍率が1.0倍以上:定員 − 推薦枠、推薦入試倍率が1.0倍未満:定員 − 推薦出願者数、と仮定・一般出願者数 202人(5%枠 9人)
・推薦不合格組 68人
※推薦入試倍率が1.0倍以上のとき、推薦不合格組が一般入試に挑戦したと仮定・実質一般出願者数 270人
※一般出願者数+推薦不合格組→46人が不合格の可能性
・一般入試倍率 1.21倍(実質一般出願者数 ÷ 一般募集人数)
北広島高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】北広島高校の受験対策!入試ボーダーライン・ランク・倍率・対策法などを詳しくまとめました!!
札幌新川高校の出願状況・変更後中間発表倍率・最終倍率の詳細(2023年)
★最終倍率
<札幌新川高校の一般入試の最終倍率の詳細(2023年)>
★2/13 時点
<札幌新川高校の出願状況・倍率の詳細(2023/2/13)>
★1/25 時点
<札幌新川高校の出願状況・倍率の詳細(2023/1/25)>
・定員 320人
・推薦枠 64人
・推薦出願者数 131人(推薦入試倍率 2.05倍)
・一般募集人数 256人
※推薦入試倍率が1.0倍以上:定員 − 推薦枠、推薦入試倍率が1.0倍未満:定員 − 推薦出願者数、と仮定・一般出願者数 297人(20%枠 21人)
・推薦不合格組 67人
※推薦入試倍率が1.0倍以上のとき、推薦不合格組が一般入試に挑戦したと仮定・実質一般出願者数 364人
※一般出願者数+推薦不合格組→108人が不合格の可能性
・一般入試倍率 1.42倍(実質一般出願者数 ÷ 一般募集人数)
札幌新川高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】札幌新川高校の受験対策!入試ボーダーライン・ランク・倍率・対策法などを詳しくまとめました!!
札幌手稲高校の出願状況・変更後中間発表倍率・最終倍率の詳細(2023年)
★最終倍率
<札幌手稲高校の一般入試の最終倍率の詳細(2023年)>
★2/13 時点
<札幌手稲高校の出願状況・倍率の詳細(2023/2/13)>
★1/25 時点
<札幌手稲高校の出願状況・倍率の詳細(2023/1/25)>
・定員 320人
・推薦枠 64人
・推薦出願者数 76人(推薦入試倍率 1.19倍)
・一般募集人数 256人
※推薦入試倍率が1.0倍以上:定員 − 推薦枠、推薦入試倍率が1.0倍未満:定員 − 推薦出願者数、と仮定・一般出願者数 229人(5%枠 2人)
・推薦不合格組 12人
※推薦入試倍率が1.0倍以上のとき、推薦不合格組が一般入試に挑戦したと仮定・実質一般出願者数 241人
※一般出願者数+推薦不合格組・一般入試倍率 0.94倍(実質一般出願者数 ÷ 一般募集人数)
札幌手稲高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】札幌手稲高校の受験対策!入試ボーダーライン・ランク・倍率・対策法などを詳しくまとめました!!
札幌藻岩高校の出願状況・変更後中間発表倍率・最終倍率の詳細(2023年)
★最終倍率
<札幌藻岩高校の一般入試の最終倍率の詳細(2023年)>
★2/13 時点
<札幌藻岩高校の出願状況・倍率の詳細(2023/2/13)>
★1/25 時点
<札幌藻岩高校の出願状況・倍率の詳細(2023/1/25)>
・定員 240人
・推薦枠 72人
・推薦出願者数 92人(推薦入試倍率 1.28倍)
・一般募集人数 168人
※推薦入試倍率が1.0倍以上:定員 − 推薦枠、推薦入試倍率が1.0倍未満:定員 − 推薦出願者数、と仮定・一般出願者数 153人(20%枠 6人)
・推薦不合格組 20人
※推薦入試倍率が1.0倍以上のとき、推薦不合格組が一般入試に挑戦したと仮定・実質一般出願者数 173人
※一般出願者数+推薦不合格組→5人が不合格の可能性
・一般入試倍率 1.03倍(実質一般出願者数 ÷ 一般募集人数)
札幌藻岩高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】札幌藻岩高校の受験対策!入試ボーダーライン・ランク・倍率・対策法などを詳しくまとめました!!
札幌北陵高校の出願状況・変更後中間発表倍率・最終倍率の詳細(2023年)
★最終倍率
<札幌北陵高校の一般入試の最終倍率の詳細(2023年)>
★2/13 時点
<札幌北陵高校の出願状況・倍率の詳細(2023/2/13)>
★1/25 時点
<札幌北陵高校の出願状況・倍率の詳細(2023/1/25)>
・定員 320人
・推薦枠 64人
・推薦出願者数 68人(推薦入試倍率 1.06倍)
・一般募集人数 256人
※推薦入試倍率が1.0倍以上:定員 − 推薦枠、推薦入試倍率が1.0倍未満:定員 − 推薦出願者数、と仮定・一般出願者数 319人(5%枠 3人)
・推薦不合格組 4人
※推薦入試倍率が1.0倍以上のとき、推薦不合格組が一般入試に挑戦したと仮定・実質一般出願者数 323人
※一般出願者数+推薦不合格組→67人が不合格の可能性
・一般入試倍率 1.26倍(実質一般出願者数 ÷ 一般募集人数)
札幌北陵高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】札幌北陵高校の受験対策!入試ボーダーライン・ランク・倍率・対策法などを詳しくまとめました!!
札幌啓成高校の出願状況・変更後中間発表倍率・最終倍率の詳細(2023年)
札幌啓成高校 理数科の出願状況・変更後中間発表倍率・最終倍率の詳細(2023年)
★最終倍率
<札幌啓成高校 理数科の一般入試の最終倍率の詳細(2023年)>
★2/13 時点
<札幌啓成高校 理数科の出願状況・倍率の詳細(2023/2/13)>
★1/25 時点
<札幌啓成高校 理数科の出願状況・倍率の詳細(2023/1/25)>
・定員 40人
・推薦枠 12人
・推薦出願者数 17人(推薦入試倍率 1.42倍)
・一般募集人数 28人
※推薦入試倍率が1.0倍以上:定員 − 推薦枠、推薦入試倍率が1.0倍未満:定員 − 推薦出願者数、と仮定・一般出願者数 66人
・推薦不合格組 5人
※推薦入試倍率が1.0倍以上のとき、推薦不合格組が一般入試に挑戦したと仮定・実質一般出願者数 71人
※一般出願者数+推薦不合格組→43人が不合格の可能性
・一般入試倍率 2.54倍(実質一般出願者数 ÷ 一般募集人数)
札幌啓成高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】札幌啓成高校の受験対策!入試ボーダーライン・ランク・倍率・対策法などを詳しくまとめました!!
札幌啓成高校 普通科の出願状況・変更後中間発表倍率・最終倍率の詳細(2023年)
★最終倍率
<札幌啓成高校 普通科の一般入試の最終倍率の詳細(2023年)>
★2/13 時点
<札幌啓成高校 普通科の出願状況・倍率の詳細(2023/2/13)>
★1/25 時点
<札幌啓成高校 普通科の出願状況・倍率の詳細(2023/1/25)>
・定員 280人
・推薦枠 28人
・推薦出願者数 55人(推薦入試倍率 1.96倍)
・一般募集人数 252人
※推薦入試倍率が1.0倍以上:定員 − 推薦枠、推薦入試倍率が1.0倍未満:定員 − 推薦出願者数、と仮定・一般出願者数 291人(5%枠 8人)
・推薦不合格組 27人
※推薦入試倍率が1.0倍以上のとき、推薦不合格組が一般入試に挑戦したと仮定・理数科定員オーバー数 43人
・実質一般出願者数 361人
※一般出願者数+推薦不合格組+理数科定員オーバー数→109人が不合格の可能性
・一般入試倍率 1.43倍(実質一般出願者数 ÷ 一般募集人数)
札幌啓成高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】札幌啓成高校の受験対策!入試ボーダーライン・ランク・倍率・対策法などを詳しくまとめました!!
札幌清田高校の出願状況・変更後中間発表倍率・最終倍率の詳細(2023年)
札幌清田高校 普通科の出願状況・変更後中間発表倍率・最終倍率の詳細(2023年)
★最終倍率
<札幌清田高校 普通科の一般入試の最終倍率の詳細(2023年)>
★2/13 時点
<札幌清田高校 普通科の出願状況・倍率の詳細(2023/2/13)>
★1/25 時点
<札幌清田高校 普通科の出願状況・倍率の詳細(2023/1/25)>
・定員 200人
・推薦枠 40人
・推薦出願者数 79人(推薦入試倍率 1.98倍)
・一般募集人数 160人
※推薦入試倍率が1.0倍以上:定員 − 推薦枠、推薦入試倍率が1.0倍未満:定員 − 推薦出願者数、と仮定・一般出願者数 196人(20%枠 14人)
・推薦不合格組 39人
※推薦入試倍率が1.0倍以上のとき、推薦不合格組が一般入試に挑戦したと仮定・実質一般出願者数 235人
※一般出願者数+推薦不合格組→75人が不合格の可能性
・一般入試倍率 1.47倍(実質一般出願者数 ÷ 一般募集人数)
札幌清田高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】札幌清田高校の受験対策!入試ボーダーライン・ランク・倍率・対策法などを詳しくまとめました!!
札幌清田高校 グローバル科の出願状況・変更後中間発表倍率・最終倍率の詳細(2023年)
★最終倍率
<札幌清田高校 グローバル科の一般入試の最終倍率の詳細(2023年)>
★2/13 時点
<札幌清田高校 グローバル科の出願状況・倍率の詳細(2023/2/13)>
★1/25 時点
<札幌清田高校 グローバル科の出願状況・倍率の詳細(2023/1/25)>
・定員 40人
・推薦枠 20人
・推薦出願者数 19人(推薦入試倍率 0.95倍)
・一般募集人数 21人
※推薦入試倍率が1.0倍以上:定員 − 推薦枠、推薦入試倍率が1.0倍未満:定員 − 推薦出願者数、と仮定・一般出願者数 人(20%枠 5人)
・推薦不合格組 0人
※推薦入試倍率が1.0倍以上のとき、推薦不合格組が一般入試に挑戦したと仮定・実質一般出願者数 21人
※一般出願者数+推薦不合格組・一般入試倍率 1.00倍(実質一般出願者数 ÷ 一般募集人数)
札幌清田高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】札幌清田高校の受験対策!入試ボーダーライン・ランク・倍率・対策法などを詳しくまとめました!!
千歳高校普通科の出願状況・変更後中間発表倍率・最終倍率の詳細(2023年)
★最終倍率
<千歳高校 普通科の一般入試の最終倍率の詳細(2023年)>
★2/13 時点
<千歳高校 普通科の出願状況・倍率の詳細(2023/2/13)>
★1/25 時点
<千歳高校 普通科の出願状況・倍率の詳細(2023/1/25)>
・定員 200人
・推薦枠 40人
・推薦出願者数 58人(推薦入試倍率 1.45倍)
・一般募集人数 160人
※推薦入試倍率が1.0倍以上:定員 − 推薦枠、推薦入試倍率が1.0倍未満:定員 − 推薦出願者数、と仮定・一般出願者数 208人(5%枠 13人)
・推薦不合格組 18人
※推薦入試倍率が1.0倍以上のとき、推薦不合格組が一般入試に挑戦したと仮定・実質一般出願者数 226人
※一般出願者数+推薦不合格組→66人が不合格の可能性
・一般入試倍率 1.41倍(実質一般出願者数 ÷ 一般募集人数)
千歳高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】北海道千歳高校普通科の合格対策!入試ボーダーライン・ランク・倍率・対策法などを詳しくまとめました!!
札幌稲雲高校の出願状況・変更後中間発表倍率・最終倍率の詳細(2023年)
★最終倍率
<札幌稲雲高校の一般入試の最終倍率の詳細(2023年)>
★2/13 時点
<札幌稲雲高校の出願状況・倍率の詳細(2023/2/13)>
★1/25 時点
<札幌稲雲高校の出願状況・倍率の詳細(2023/1/25)>
・定員 280人
・推薦枠 なし
・一般募集人数 280人
・一般出願者数 321人(5%枠 4人)
→41人が不合格の可能性
・一般入試倍率 1.15倍(一般出願者数 ÷ 一般募集人数)
札幌稲雲高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】札幌稲雲高校の受験対策!入試ボーダーライン・ランク・倍率・対策法などを詳しくまとめました!!
札幌平岸高校 普通科の出願状況・変更後中間発表倍率・最終倍率の詳細(2023年)
★最終倍率
<札幌平岸高校 普通科の一般入試の最終倍率の詳細(2023年)>
★2/13 時点
<札幌平岸高校 普通科の出願状況・倍率の詳細(2023/2/13)>
★1/25 時点
<札幌平岸高校 普通科の出願状況・倍率の詳細(2023/1/25)>
・定員 280人
・推薦枠 28人
・推薦出願者数 58人(推薦入試倍率2.07倍)
・一般募集人数 252人
※推薦入試倍率が1.0倍以上:定員 − 推薦枠、推薦入試倍率が1.0倍未満:定員 − 推薦出願者数、と仮定・一般出願者数 414人(20%枠 10人)
・推薦不合格組 30人
※推薦入試倍率が1.0倍以上のとき、推薦不合格組が一般入試に挑戦したと仮定・実質一般出願者数 444人
※一般出願者数+推薦不合格組→192人が不合格の可能性
・一般入試倍率 1.76倍(実質一般出願者数 ÷ 一般募集人数)
札幌平岸高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】札幌平岸高校の受験対策!入試ボーダーライン・ランク・倍率・対策法などを詳しくまとめました!!
大麻高校の出願状況・変更後中間発表倍率・最終倍率の詳細(2023年)
★最終倍率
<大麻高校の一般入試の最終倍率の詳細(2023年)>
★2/13 時点
<大麻高校の出願状況・倍率の詳細(2023/2/13)>
★1/25 時点
<大麻高校の出願状況・倍率の詳細(2023/1/25)>
・定員 280人
・推薦枠 84人
・推薦出願者数 78人(推薦入試倍率 0.93倍)
・一般募集人数 202人
※推薦入試倍率が1.0倍以上:定員 − 推薦枠、推薦入試倍率が1.0倍未満:定員 − 推薦出願者数、と仮定・一般出願者数 231人(5%枠 4人)
・推薦不合格組 0人
※推薦入試倍率が1.0倍以上のとき、推薦不合格組が一般入試に挑戦したと仮定・実質一般出願者数 231人
※一般出願者数+推薦不合格組→29人が不合格の可能性
・一般入試倍率 1.14倍(実質一般出願者数 ÷ 一般募集人数)
大麻高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】大麻高校の受験対策!入試ボーダーライン・ランク・倍率・対策法などを詳しくまとめました!!
石狩南高校の出願状況・変更後中間発表倍率・最終倍率の詳細(2023年)
★最終倍率
<石狩南高校の一般入試の最終倍率の詳細(2023年)>
★2/13 時点
<石狩南高校の出願状況・倍率の詳細(2023/2/13)>
★1/25 時点
<石狩南高校の出願状況・倍率の詳細(2023/1/25)>
・定員 280人
・推薦枠 なし
・一般募集人数 280人
・一般出願者数 315人(5%枠 2人)
→35人が不合格の可能性
・一般入試倍率 1.13倍(一般出願者数 ÷ 一般募集人数)
石狩南高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】石狩南高校の受験対策!入試ボーダーライン・ランク・倍率・対策法などを詳しくまとめました!!
札幌白石高校の出願状況・変更後中間発表倍率・最終倍率の詳細(2023年)
★最終倍率
<札幌白石高校の一般入試の最終倍率の詳細(2023年)>
★2/13 時点
<札幌白石高校の出願状況・倍率の詳細(2023/2/13)>
★1/25 時点
<札幌白石高校の出願状況・倍率の詳細(2023/1/25)>
・定員 280人
・推薦枠 56人
・推薦出願者数 79人(推薦入試倍率 1.41倍)
・一般募集人数 224人
※推薦入試倍率が1.0倍以上:定員 − 推薦枠、推薦入試倍率が1.0倍未満:定員 − 推薦出願者数、と仮定・一般出願者数 262人(5%枠 5人)
・推薦不合格組 23人
※推薦入試倍率が1.0倍以上のとき、推薦不合格組が一般入試に挑戦したと仮定・実質一般出願者数 285人
※一般出願者数+推薦不合格組→61人が不合格の可能性
・一般入試倍率 1.27倍(実質一般出願者数 ÷ 一般募集人数)
札幌白石高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】札幌白石高校の受験対策!入試ボーダーライン・ランク・倍率・対策法などを詳しくまとめました!!
札幌英藍高校の出願状況・変更後中間発表倍率・最終倍率の詳細(2023年)
★最終倍率
<札幌英藍高校の一般入試の最終倍率の詳細(2023年)>
★2/13 時点
<札幌英藍高校の出願状況・倍率の詳細(2023/2/13)>
★1/25 時点
<札幌英藍高校の出願状況・倍率の詳細(2023/1/25)>
・定員 280人
・推薦枠 56人
・推薦出願者数 50人(推薦入試倍率 0.89倍)
・一般募集人数 230人
※推薦入試倍率が1.0倍以上:定員 − 推薦枠、推薦入試倍率が1.0倍未満:定員 − 推薦出願者数、と仮定・一般出願者数 298人(5%枠 0人)
・推薦不合格組 0人
※推薦入試倍率が1.0倍以上のとき、推薦不合格組が一般入試に挑戦したと仮定・実質一般出願者数 298人
※一般出願者数+推薦不合格組→68人が不合格の可能性
・一般入試倍率 1.30倍(一般出願者数 ÷ 一般募集人数)
札幌英藍高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】札幌英藍高校の受験対策!入試ボーダーライン・ランク・倍率・対策法などを詳しくまとめました!!
札幌平岡高校の出願状況・変更後中間発表倍率・最終倍率の詳細(2023年)
★最終倍率
<札幌平岡高校の一般入試の最終倍率の詳細(2023年)>
★2/13 時点
<札幌平岡高校の出願状況・倍率の詳細(2023/2/13)>
★1/25 時点
<札幌平岡高校の出願状況・倍率の詳細(2023/1/25)>
・定員 240人
・推薦枠 なし
・一般募集人数 240人
・一般出願者数 308人(5%枠 4人)
→68人が不合格の可能性
・一般入試倍率 1.28倍(一般出願者数 ÷ 一般募集人数)
札幌平岡高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。