個別指導塾まさと申します。

 

札幌市の隣町の江別市にて、個人経営で、主に中学生を対象に、オンライン個別指導と家庭教師をしております。

指導経験は20年以上あります。

個別指導塾まさについて

これまでの合格実績

■公立高校
札幌北高校、札幌旭丘高校(普通科)、旭川東高校、帯広柏葉高校、室蘭栄高校(理数科)、札幌手稲高校、札幌新川高校、北広島高校、苫小牧東高校、札幌啓成高校(普通科)、札幌藻岩高校、札幌清田高校、札幌北陵高校、札幌平岸高校、大麻高校、石狩南高校、北海道滝川高校(普通科) 他多数

■私立高校
札幌光星高校(ステラ・マリス(B特待))、札幌第一高校(文理北進)、立命館慶祥高校(高入)、北海高校(Sクラス・特進)、旭川実業高校(難関選抜)、他特待多数

>>合格実績詳細

教師プロフィール

 

■教師氏名:吉田 雅憲

■所在地:北海道江別市上江別西町56-53

■教師経歴
・1999年〜2002年 北海道釧路北陽高校(※1)
・2002年〜2006年 信州大学 工学部(※2)
・2008年〜2010年 北海道大学 大学院 環境科学院
・2010年〜2017年 某大手IT企業勤務
・2017年〜2023年 独立し「家庭教師のそら」を立ち上げる
・2023年〜現在 札幌の有名塾並みの力が付いたので塾業に転向。塾名「個別指導塾まさ」
指導歴:2002年〜現在、すべて1対1の完全個別指導。
※1 道コンSS40(Eランク)の公立高校。内申Jランク・クラス30番からGランク176点に成績を上げて、入試本番200点(旧課程で300点満点)を取って入学。
※2 一般入試で現役合格。札幌東・西(道コンSS63(Aランク)の高校)で真ん中くらいの方が進学する大学みたいです。

教師指導能力

以下の過去問解説記事を、ご参照ください。

>>北海道学力テスト過去問解説記事一覧

>>北海道公立高校入試過去問解説記事一覧

>>全国公立高校入試「理科」過去問解説記事一覧

>>高専入試過去問解説記事一覧

>>大学入試過去問解説記事一覧

オンライン個別指導のコース・料金・お申し込みの流れ

定期コース

■授業料
中学生:毎月 16,000円〜20,000円(週1回・1回90分)
小学生:毎月 12,000円〜15,000円(週1回・1回60分)
○ 1回あたりの授業料は4,000円(90分)または3,000円(60分)です。その月により4週または5週ある場合があるため、毎月の授業料は上記のとおりになります。
※ 授業料が安い理由は、教室を持たず完全無借金経営で年間維持費が3万円程度だからです。大手個別指導塾のプロ講師による1対1の完全個別指導の料金は、1時間あたり6,000円(税抜き)以上+入会金などが多いです。
○ 中学生:教材費が最大で10,000円(3年分・送料別)かかります。
○ ご兄弟でお申し込みされた場合、2人目以降の授業料が、14,000円〜17,500円(中学生)、10,000円〜12,500円(小学生)とお安くなります。
○ フレキシブルコースを併用される場合、当コースの登録費10,000円が無料、さらに当コースの1回あたりの授業料がそれぞれ500円お安くなります。
○ 上記以外の費用は一切ありません。上記の料金はすべて税込みです。入会金や維持管理費や中途退会に伴う違約金などの不透明な料金は一切ありませんので、ご安心ください。
○ 月末にゆうちょ銀行にお振り込みして頂きます。

■授業内容
授業+LINEでの個別対応で、しっかりサポートします。
○ 1回60分または90分のオンライン授業を、毎週1回決まった曜日と時間に受講。『Zoom』を使用します。
○ 1対1の完全個別指導です。
○ 中学生:定期テスト対策および北海道公立高校入試対策を5教科すべて行います。本州の公立高校入試対策もできます。
○ 小学生:学校の授業の復習を行います。指導教科は主に算数で、理科と英語の授業もできます。教材として、学校のワークと教科書を使用します。
○ 風邪や部活などでお休みされた場合は、振替授業を受講できます(月1回まで・日時変更による追加料金なし)。
○ 授業中は書かずに集中したい場合、板書内容が書かれたPDFファイルを授業後にメールで送付します(無料)。

フレキシブルコース

■授業料
○ 毎月の授業料:0円〜
○ 登録費:10,000円(1回のみ)
○ 1回あたりの授業料は、30分・2,000円、45分・2,500円、60分・3,000円、75分・3,500円、90分・4,000円です。受講したいときにLINEに連絡して、都度選んで頂きます。
○ 定期コースを併用される場合、登録費10,000円が無料、さらに1回あたりの授業料がそれぞれ500円お安くなります。
○ 上記以外の費用は一切ありません。上記の料金はすべて税込みです。
○ 毎回の授業ごとに、ゆうちょ銀行に前払いでお振り込みして頂きます。

■授業内容
○ 1回30〜90分のオンライン授業を受講したいときに受講。『Zoom』を使用します。
○ 1対1の完全個別指導です。
○ 中学生:定期テスト対策および北海道公立高校入試対策を5教科すべて行います。本州の公立高校入試対策もできます。お手元の問題集や学校のワークなどの教材を使うことも可能です。
○ 小学生:指導教科は主に算数で、理科と英語の授業もできます。学校の授業の復習を行います。教材として、学校のワークと教科書を使用します。
○ 授業中は書かずに集中したい場合、板書内容が書かれたPDFファイルを授業後にメールで送付します(無料)。

北海道公立高校入試「理科」対策コース

★毎月の授業料(週1回受講・1回90分)
4,000〜5,000円
※1回あたりの授業料は1,000円、月4〜5回受講。

■背景
上位校を目指す方から、北海道公立高校入試「理科」対策に特化した授業の要望が過去に複数あったため。ほぼ全員がダブルスクールでした。
現在の北海道公立高校入試「理科」は、全国レベルで見ても難易度が非常に高いので、なるべく早めの対策が必要です。

■対象
道コンSS55以上の北海道の上位公立高校を目指す中学3年生が対象。

■授業内容
○ 1回90分のオンライン授業を、毎週1回決まった曜日と時間に受講。
○ 時期によっては、総合ABC「理科」の過去問解説もやる予定。
○ 教師1名 対 生徒5名以上の集団授業。
○ 授業中は書かずに集中して頂くため、板書内容が書かれたPDFファイルを授業後にメールで送付(無料)。

■料金詳細
○ 1回あたりの授業料は1,000円です。週1回受講で、その月により4週または5週ある場合があるため、毎月の授業料は4,000〜5,000円になります。
○ 教材費が別途2,000円かかります。
○ 入会金や維持管理費や中途退会に伴う違約金などの不透明な料金は一切ありません。

オンライン授業について

オンライン授業の受講方法(とても簡単です)

以下のたった2つの手順で、すぐに授業を受講できます。

① Zoomアプリ(無料)を入れる。
アプリを入れるだけで、設定は一切不要です。
・iPhoneとiPadのアプリは、こちら
・アンドロイドスマホとタブレットのアプリは、こちら
・パソコンは、Zoom公式サイトに入り「Zoom Client for Meetings」を入れます。

② 私から届いたメールやLINEにあるURLをタップして授業に参加。
授業の直前に私からメールまたはLINEが届くので、そこにあるURLをタップするとZoomアプリが立ち上がり、私とつながって授業を受講できます。

授業風景と授業映像

★授業風景

★生徒から見える授業映像

オンライン授業のメリット一覧

・生徒の視点で:教師が側にいないことで圧迫感が無く、授業に集中でき、質問もしやすい。

・生徒の視点で:授業内容がスマホやタブレットなどの画面正面に表示され、見やすい。

・生徒の視点で:授業で教師が書いた紙をPDFで送ってもらえるので、復習がしやすい。

・生徒の視点で(地方の子向け):学習塾激戦区である札幌で鍛えられた授業を自宅で受けられる。
★北海道公立高校入試は全道共通の試験なので、その高校に特化した対策はありません。必要なのは、今の難しい公立高校入試問題でも通用する授業内容です。

・生徒と保護者の視点で:保護者がいる居間など、好きな場所で授業が受けられるため、安心できる。

・生徒と保護者の視点で:コロナやインフルエンザの感染リスクがゼロである。
★2023年5月にコロナが5類になりましたが、いまだに感染者が非常に多いのが現状です。

・保護者の視点で:送迎が無いのはもちろん、家に人を上げずにも済み、ストレスが少なく続けやすい。

・教師の視点で:移動による疲労が無いため、授業の質が上がる。

・教師の視点で:自宅の使い慣れた環境(机・椅子など)で授業が出来るため、授業の質が上がる。

など多数。

お申し込みの流れ

① 体験授業を受講
・体験授業の料金:無料
・体験授業の時間:45分(目安:面談15分・授業30分)。

② 検討して連絡頂く

③ 授業開始

 

家庭教師の料金・お申し込みの流れ

料金

■授業料
中学生:毎月 24,000円〜30,000円(週1回・1回90分)
小学生:毎月 20,000円〜25,000円(週1回・1回60分)
○ 1回あたりの授業料は6,000円(90分)または5,000円(60分)です。その月により4週または5週ある場合があるため、毎月の授業料は上記のとおりになります。
※ 移動などの負担が生じるため、当塾のオンライン個別指導より授業料が高くなります。なお、大手家庭教師会社のプロ家庭教師の相場は、1時間あたり6,000円(税抜き)+交通費+入会金など、と言われています。
○ 中学生:教材費が最大で10,000円(3年分)かかります。
○ 札幌圏限定。自動車でご自宅に伺います。交通費はかかりません。
○ 追加授業はありません。
○ 上記以外の費用は一切ありません。上記の料金はすべて税込みです。入会金や維持管理費や中途退会に伴う違約金などの不透明な料金は一切ありませんので、ご安心ください。
○ 毎回の授業ごとに都度現金払いして頂きます。

■授業内容
授業+LINEでの個別対応で、しっかりサポートします。
○ 1回60分または90分の対面授業を、毎週1回決まった曜日と時間に受講。
○ 中学生:定期テスト対策および北海道公立高校入試対策を5教科すべて行います。本州の公立高校入試対策もできます。
○ 小学生:学校の授業の復習を行います。指導教科は主に算数で、理科と英語の授業もできます。教材として、学校のワークと教科書を使用します。

■その他
○ 保護者の方がいらっしゃる居間で授業を受けて頂きます。
○ コロナが大流行しているため、マスク着用厳守でお願いします。
○ 当塾のオンライン個別指導は家庭教師よりかなりお得ですので、良ければご検討下さい。

お申し込みの流れ

① 体験授業を受講
・体験授業の料金:3,000円
・体験授業の時間:45分(目安:面談15分・授業30分)。

② 検討して連絡頂く

③ 授業開始