こんにちは、個別指導塾まさです。
★☆★☆★☆★☆★☆
・授業料は2,000〜4,000円/回のみ(必要な時だけ受講できるコースなど)
・北海道の高校受験に完全対応!おすすめ問題集
・受験情報一覧(目次)はこちら
★☆★☆★☆★☆★☆
今回は、札幌圏の私立高校のアクセスマップ(地図)・住所・行き方をまとめました。
↓問題集購入目的で広告貼ってます↓
★北海道高校入試おすすめ問題集★
こちらに、北海道の高校入試に完全対応した問題集がまとめられています。
>>【全科目】北海道の公立・私立高校受験対策おすすめ問題集(道コンSS・高校別)と差がつく正しい使い方
札幌第一高校のアクセスマップ(地図)・住所・行き方
札幌第一高校のアクセスマップ、所在地、行き方は、以下のとおりです。
★札幌第一高校のアクセスマップ
★札幌第一高校の住所・電話番号
住所:〒062-0021 北海道札幌市豊平区月寒西1条9丁目10−15
電話番号:011-851-9361
札幌第一高校の行き方ですが、
最寄り駅が地下鉄月寒中央駅(東豊線)で、そこから札幌第一高校まで距離450mほど、徒歩で6分ほどです。
札幌第一高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】札幌第一高校の合格ライン・倍率・学費(入学金・授業料)・大学進学実績など詳しく調べました!
立命館慶祥高校のアクセスマップ(地図)・住所・行き方
立命館慶祥高校のアクセスマップ、所在地は以下のとおりです。
★立命館慶祥高校のアクセスマップ
★立命館慶祥高校の住所・電話番号
住所:〒069-0832 北海道江別市西野幌640−1
電話番号:011-381-8888
立命館慶祥高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】立命館慶祥高校の合格ライン・倍率・学費(入学金・授業料)・大学進学実績など詳しく調べました!
札幌光星高校のアクセスマップ(地図)・住所・行き方
札幌光星高校のアクセスマップ、所在地、行き方は、以下のとおりです。
★札幌光星高校のアクセスマップ
★札幌光星高校の住所・電話番号
住所:〒065-0013 北海道札幌市東区北13条東9丁目1−1
電話番号:011-711-7161
札幌光星高校の行き方ですが、
最寄り駅が地下鉄東区役所前駅(東豊線)で、そこから札幌光星高校まで距離30mほど、徒歩で1分ほどです。
札幌光星高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】札幌光星高校の合格ライン・倍率・学費(入学金・授業料)・大学進学実績など詳しく調べました!
北海高校のアクセスマップ(地図)・住所・行き方
北海高校のアクセスマップ、所在地、行き方は、以下のとおりです。
★北海高校のアクセスマップ
★北海高校の住所・電話番号
住所:〒062-0911 北海道札幌市豊平区旭町4丁目1−41
電話番号:011-841-1161
北海高校の行き方ですが、
最寄り駅が地下鉄学園前駅(東豊線)で、そこから北海高校まで距離240mほど、徒歩で3分ほどです。
北海高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】北海高校の合格ライン・倍率・学費(入学金・授業料)・大学進学実績など詳しく調べました!
札幌日本大学高校のアクセスマップ(地図)・住所・行き方
札幌日本大学高校のアクセスマップ、所在地、行き方は、以下のとおりです。
★札幌日本大学高校のアクセスマップ
★札幌日本大学高校の住所・電話番号
住所:〒061-1103 北海道北広島市虹ヶ丘5丁目7−1
電話番号:011-375-2611
札幌日本大学高校の行き方ですが、
最寄り駅がJR上野幌駅で、そこから札幌日本大学高校まで距離1.1kmほど、徒歩で15分ほどです。
札幌日本大学高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】札幌日本大学高校の合格ライン・倍率・学費(入学金・授業料)・大学進学実績など詳しく調べました!
北星学園女子高校のアクセスマップ(地図)・住所・行き方
北星学園女子高校のアクセスマップ、所在地、行き方は、以下のとおりです。
★北星学園女子高校のアクセスマップ
★北星学園女子高校の住所・電話番号
住所:〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西17丁目2−2
電話番号:011-561-7153
北星学園女子高校の行き方ですが、
地下鉄西18丁目駅(東西線)から距離400mほどで、徒歩で5分ほどです。
北星学園女子高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】北星学園女子高校の合格ライン・倍率・学費(入学金・授業料)・大学進学実績など詳しく調べました!
北海道科学大学高校のアクセスマップ(地図)・住所・行き方
北海道科学大学高校のアクセスマップ、所在地、行き方は、以下のとおりです。
★北海道科学大学高校のアクセスマップ
★北海道科学大学高校の住所・電話番号
住所:〒062-0922 北海道札幌市豊平区中の島2条6丁目2−3
電話番号:011-821-0173
北海道科学大学高校の行き方ですが、
幌南小学校前駅 から距離800mほどで、徒歩で12分ほどです。
地下鉄南平岸駅(東豊線)から距離1.1kmほどで、徒歩で15分ほどです。
北海道科学大学高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】北海道科学大学高校の合格ライン・倍率・学費(入学金・授業料)・大学進学実績など詳しく調べました!
北海学園札幌高校のアクセスマップ(地図)・住所・行き方
北海学園札幌高校のアクセスマップ、所在地、行き方は、以下のとおりです。
★北海学園札幌高校のアクセスマップ
★北海学園札幌高校の住所・電話番号
住所:〒062-0911 北海道札幌市豊平区旭町4丁目1−42
電話番号:011-841-1161
北海学園札幌高校の行き方ですが、
地下鉄学園前駅(東豊線)から距離400mほどで、徒歩で5分ほどです。
地下鉄中島公園駅(南北線)から距離1.5kmほどで、徒歩で20分ほどです。
北海学園札幌高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】特待狙い!北海学園札幌高校の合格ライン・倍率・学費(入学金・授業料)・大学進学実績など詳しく調べました!
札幌大谷高校のアクセスマップ(地図)・住所・行き方
札幌大谷高校のアクセスマップ、所在地、行き方は、以下のとおりです。
★札幌大谷高校のアクセスマップ
★札幌大谷高校の住所・電話番号
住所:〒065-0016 北海道札幌市東区北16条東9丁目1
電話番号:011-731-2451
札幌大谷高校の行き方ですが、
地下鉄東区役所前駅(東豊線)から距離550mほどで、徒歩で7分ほどです。
地下鉄環状通東駅(東豊線)から距離1.1kmほどで、徒歩で15分ほどです。
札幌大谷高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】特待狙い!札幌大谷高校の合格ライン・倍率・学費(入学金・授業料)・大学進学実績など詳しく調べました!
東海大学付属札幌高校のアクセスマップ(地図)・住所・行き方
東海大学付属札幌高校のアクセスマップ、所在地、行き方は、以下のとおりです。
★東海大学付属札幌高校のアクセスマップ
★東海大学付属札幌高校の住所・電話番号
住所:〒005-8602 北海道札幌市南区南沢5条1丁目1−1
電話番号:011-571-5175
東海大学付属札幌高校の行き方ですが、東海大学付属札幌高校前までバスが出ており、そちらで通われる生徒さんが多いです。
東海大学付属札幌高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】特待狙い!東海大学付属札幌高校の合格ライン・倍率・学費(入学金・授業料)・大学進学実績など詳しく調べました!
札幌聖心女子学院高校のアクセスマップ(地図)・住所・行き方
札幌聖心女子学院高校のアクセスマップ、所在地、行き方は、以下のとおりです。
★札幌聖心女子学院高校のアクセスマップ
★札幌聖心女子学院高校の住所・電話番号
住所:〒064-0952 北海道札幌市中央区宮の森2条16丁目10−1
電話番号:011-611-9231
札幌聖心女子学院高校の行き方ですが、札幌聖心女子学院高校前までバスが出ており、そちらで通われる生徒さんが多いです。
札幌聖心女子学院高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】札幌聖心女子学院高校の合格ライン・倍率・学費(入学金・授業料)・大学進学実績など詳しく調べました!
札幌創成高校のアクセスマップ(地図)・住所・行き方
札幌創成高校のアクセスマップ、所在地、行き方は、以下のとおりです。
★札幌創成高校のアクセスマップ
★札幌創成高校の住所・電話番号
住所:〒001-0029 北海道札幌市北区北29条西2丁目1−1
電話番号:011-726-1578
札幌創成高校の行き方ですが、
地下鉄北34条駅(南北線)から距離650mほどで、徒歩で8分ほどです。
地下鉄北24条駅(南北線)から距離800mほどで、徒歩で10分ほどです。
札幌創成高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】特待狙い!札幌創成高校の合格ライン・倍率・学費(入学金・授業料)・大学進学実績など詳しく調べました!
北星学園大学附属高校のアクセスマップ(地図)・住所・行き方
北星学園大学附属高校のアクセスマップ、所在地、行き方は、以下のとおりです。
★北星学園大学附属高校のアクセスマップ
★北星学園大学附属高校の住所・電話番号
住所:〒004-0007 北海道札幌市厚別区厚別町下野幌38
電話番号:011-898-2273
北星学園大学附属高校の行き方ですが、
JR新さっぽろ駅(地下鉄新さっぽろ(東西線))から距離2.3kmほどで、徒歩で30分ほどです。
北星学園大学附属高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】特待狙い!北星学園大学附属高校の合格ライン・倍率・学費(入学金・授業料)・大学進学実績など詳しく調べました!
とわの森三愛高校のアクセスマップ(地図)・住所・行き方
とわの森三愛高校のアクセスマップ、所在地、行き方は、以下のとおりです。
★とわの森三愛高校のアクセスマップ
★とわの森三愛高校の住所・電話番号
住所:〒069-0836 北海道江別市文京台緑町569
電話番号:011-386-3111
とわの森三愛高校の行き方ですが、
JR大麻駅から距離650mほどで、徒歩で10分ほどです。
とわの森三愛高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】とわの森三愛高校の合格ライン・倍率・学費(入学金・授業料)・大学進学実績など詳しく調べました!
札幌龍谷学園高校のアクセスマップ(地図)・住所・行き方
札幌龍谷学園高校のアクセスマップ、所在地、行き方は、以下のとおりです。
★札幌龍谷学園高校のアクセスマップ
★札幌龍谷学園高校の住所・電話番号
住所:〒060-0004 北海道札幌市中央区北4条西19丁目1−2
電話番号:011-631-4386
札幌龍谷学園高校の行き方ですが、
地下西18丁目駅(東西線)から距離850mほどで、徒歩で10分ほどです。
JR桑園駅から距離1.4kmほどで、徒歩で18分ほどです。
札幌龍谷学園高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】特待狙い!札幌龍谷学園高校の合格ライン・倍率・学費(入学金・授業料)・大学進学実績など詳しく調べました!
札幌静修高校のアクセスマップ(地図)・住所・行き方
札幌静修高校のアクセスマップ、所在地、行き方は、以下のとおりです。
★札幌静修高校のアクセスマップ
★札幌静修高校の住所・電話番号
住所:〒064-0916 北海道札幌市中央区南16条西6丁目2−1
電話番号:011-521-0234
札幌静修高校の行き方ですが、静修学園前(市電)から距離100mほどあり、徒歩で1分ほどです。
札幌静修高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】特待狙い!札幌静修高校の合格ライン・倍率・学費(入学金・授業料)・大学進学実績など詳しく調べました!
北海道文教大学附属高校のアクセスマップ(地図)・住所・行き方
北海道文教大学附属高校のアクセスマップ、所在地、行き方は、以下のとおりです。
★北海道文教大学附属高校のアクセスマップ
★北海道文教大学附属高校の住所・電話番号
住所:〒005-0840 北海道札幌市南区藤野400番地
電話番号:011-591-7434
北海道文教大学附属高校の行き方ですが、北海道文教大学附属高校前までバスが出ており、そちらで通われる生徒さんが多いです。
北海道文教大学附属高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】特待狙い!北海道文教大学附属高校の合格ライン・倍率・学費(入学金・授業料)・大学進学実績など詳しく調べました!
札幌北斗高校のアクセスマップ(地図)・住所・行き方
札幌北斗高校のアクセスマップ、所在地、行き方は、以下のとおりです。
★札幌北斗高校のアクセスマップ
★札幌北斗高校の住所・電話番号
住所:〒065-0015 北海道札幌市東区北15条東2丁目1−10
電話番号:011-711-6121
札幌北斗高校の行き方ですが、地下鉄北13条東駅(東豊線)から距離350mほどで、徒歩で5分ほどです。
地下鉄北18条東駅(南北線)から距離850mほどで、徒歩で12分ほどです。
札幌北斗高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】特待狙い!札幌北斗高校の合格ライン・倍率・学費(入学金・授業料)・大学進学実績など詳しく調べました!
札幌山の手高校のアクセスマップ(地図)・住所・行き方
札幌山の手高校のアクセスマップ、所在地、行き方は、以下のとおりです。
★札幌山の手高校のアクセスマップ
★札幌山の手高校の住所・電話番号
住所:〒063-0002 北海道札幌市西区山の手2条8丁目5−12
電話番号:011-611-7301
札幌山の手高校の行き方ですが、地下鉄琴似駅(東西線)から距離1.5kmほどで、徒歩で20分ほどです。
札幌山の手高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。
>>【最新版】特待狙い!札幌山の手高校の合格ライン・倍率・学費(入学金・授業料)・大学進学実績など詳しく調べました!
札幌新陽高校のアクセスマップ(地図)・住所・行き方
札幌新陽高校のアクセスマップ、所在地、行き方は、以下のとおりです。
★札幌新陽高校のアクセスマップ
★札幌新陽高校の住所・電話番号
住所:〒005-0005 北海道札幌市南区澄川5条7丁目1−1
電話番号:011-821-6161
札幌新陽高校の行き方ですが、地下鉄自衛隊前駅(南北線)から距離750mほどで、徒歩で10分ほどです。
札幌新陽高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。