北海道私立中学高等学校協会が公表した、『令和7年度 私立高等学校一般入試日程一覧』と『令和7年度私立高等学校(全日制)一般入試日程等一覧』のデータを使用しています。
北海道の私立高校の一般入試のA・B日程(2025年入試)
<北海道の私立高校の一般入試の日程(2025年入試)>
・A日程 2025/2/13〜2/14
・B日程 2025/2/18〜2/19
<A日程>
★2025/2/13のみ
★2025/2/13〜2/14
<B日程>
★2025/2/18のみ
・北海高校
★2025/2/18〜2/19
北海道の私立高校の一般入試の詳細(高校別)
立命館慶祥高校の一般入試の定員・日程・試験科目(2025年入試)
<立命館慶祥高校の定員(2025年入試)>
305名(全コース合わせて)
<立命館慶祥高校の一般入試の日程(2025年入試)>
願書受付期間:WEB受付12/9~2/5 書類受付 12/9~2/7
一般入試日:2/18<B日程>
合格発表日:2/27
入学手続き締切日:3/19
<立命館慶祥高校の一般入試の試験科目(2025年入試)>
試験科目:国語、数学、英語、理科、社会
注意事項:入試会場は札幌駅前アスティ45内ACUとなります。帯広、釧路、函館、北見、旭川でも実施します。
札幌第一高校の一般入試の定員・日程・試験科目(2025年入試)
<札幌第一高校の定員(2025年入試)>
文理選抜コース:80名
文理北進コース:280名
総合進学コース:40名
<札幌第一高校の一般入試の日程(2025年入試)>
願書受付期間:WEB受付 12/1~1/31 書類受付 12/1~2/5
一般入試日:2/18<B日程>
合格発表日:2/28
入学手続き締切日:3/22
<札幌第一高校の一般入試の試験科目(2025年入試)>
試験科目:国語、数学、英語、理科、社会
注意事項:帯広、釧路、北見、旭川、函館、岩見沢、小樽、苫小牧でも実施予定です。詳細は本校入試事務局までお問い合わせください。
札幌光星高校の一般入試の定員・日程・試験科目(2025年入試)
<札幌光星高校の定員(2025年入試)>
360名(全コース合わせて)
<札幌光星高校の一般入試の日程(2025年入試)>
願書受付期間:WEB受付12/10~1/31 書類受付 1/28~2/5
一般入試日:2/13<A日程>
合格発表日:2/20
入学手続き締切日:3/21
<札幌光星高校の一般入試の試験科目(2025年入試)>
試験科目:国語、数学、英語、理科、社会
注意事項:帯広、北見、稚内、釧路、旭川、苫小牧でも実施します。詳細は募集要項をご確認ください。
北海高校の一般入試の定員・日程・試験科目(2025年入試)
<北海高校の定員(2025年入試)>
385名(全コース合わせて)
<北海高校の一般入試の日程(2025年入試)>
願書受付期間:WEB受付12/1~1/28 書類受付 1/27~2/5
一般入試日:2/18<B日程>
合格発表日:3/3
入学手続き締切日:3/20
<北海高校の一般入試の試験科目(2025年入試)>
試験科目:国語、数学、英語、理科、社会
注意事項:なし
札幌日本大学高校の一般入試の定員・日程・試験科目(2025年入試)
<札幌日本大学高校の定員(2025年入試)>
プレミアSコース:25名
特進コース:169名
総合進学コース:120名
国際バカロレアコース:50名
<札幌日本大学高校の一般入試の日程(2025年入試)>
願書受付期間:WEB受付12/2~2/3
一般入試日:2/13<A日程>
合格発表日:2/26
入学手続き締切日:3/19
<札幌日本大学高校の一般入試の試験科目(2025年入試)>
試験科目:国語、数学、英語、理科、社会
注意事項:英語はリスニングがあります。苫小牧でも実施します。願書はWEB受付となります。※国際バカロレアコースのみ面接があります。
藤女子高校の一般入試の定員・日程・試験科目(2025年入試)
<藤女子高校の定員(2025年入試)>
160名(全コース合わせて)
<藤女子高校の一般入試の日程(2025年入試)>
願書受付期間:WEB受付12/9~1/31 書類受付 12/9~2/5
一般入試日:2/13<A日程>
合格発表日:2/21
入学手続き締切日:3/19
<藤女子高校の一般入試の試験科目(2025年入試)>
試験科目:国語、数学、英語、理科、社会
注意事項:※寄宿舎希望者は面接があります。特待生については募集要項をご確認ください。
北星学園女子高校の一般入試の定員・日程・試験科目(2025年入試)
<北星学園女子高校の定員(2025年入試)>
250名(全コース合わせて)
<北星学園女子高校の一般入試の日程(2025年入試)>
願書受付期間:WEB受付12/2~2/3 書類受付 1/20~2/5
一般入試日:2/18〜2/19<B日程>
合格発表日:2/25
入学手続き締切日:3/21
<北星学園女子高校の一般入試の試験科目(2025年入試)>
試験科目:国語、数学、英語、理科、社会
注意事項:帯広・釧路でも実施します。Globalist Courseはリスニングがあります。Music Courseは実技があります。
北海道科学大学高校の一般入試の定員・日程・試験科目(2025年入試)
<北海道科学大学高校の定員(2025年入試)>
300名(全コース合わせて)
<北海道科学大学高校の一般入試の日程(2025年入試)>
願書受付期間:WEB受付12/1~2/4 書類受付 1/20~2/5
一般入試日:2/13<A日程>
合格発表日:2/28
入学手続き締切日:3/21
<北海道科学大学高校の一般入試の試験科目(2025年入試)>
試験科目:国語、数学、英語、理科、社会
注意事項:英語はリスニングを含みます。
北海学園札幌高校の一般入試の定員・日程・試験科目(2025年入試)
<北海学園札幌高校の定員(2025年入試)>
400名(全コース合わせて)
<北海学園札幌高校の一般入試の日程(2025年入試)>
願書受付期間:WEB受付12/2~1/31 書類受付 1/14~2/5
一般入試日:2/13<A日程>
合格発表日:2/26
入学手続き締切日:3/21
<北海学園札幌高校の一般入試の試験科目(2025年入試)>
試験科目:国語、数学、英語、理科、社会
注意事項:なし。
札幌大谷高校の一般入試の定員・日程・試験科目(2025年入試)
<札幌大谷高校の定員(2025年入試)>
普通科:250名
音楽科:30名
美術科:40名
<札幌大谷高校の一般入試の日程(2025年入試)>
願書受付期間:WEB受付 1/6~1/27 書類受付 1/6~2/5
一般入試日:2/13<A日程>
合格発表日:2/26
入学手続き締切日:3/21
<札幌大谷高校の一般入試の試験科目(2025年入試)>
試験科目:国語、数学、英語、理科、社会
注意事項:函館、北見、釧路でも実施します。 音楽科・美術科は理・社なし、実技があります。詳細は募集要項(または本校HP等)をご確認ください。
東海大学付属札幌高校の一般入試の定員・日程・試験科目(2025年入試)
<東海大学付属札幌高校の定員(2025年入試)>
特別進学コース:80名
総合進学コース:200名
<東海大学付属札幌高校の一般入試の日程(2025年入試)>
願書受付期間:WEB受付12/10~1/28
一般入試日:2/13<A日程>
合格発表日:2/19
入学手続き締切日:3/19
<東海大学付属札幌高校の一般入試の試験科目(2025年入試)>
試験科目:国語、数学、英語、理科、社会
注意事項:願書はWEB受付となります。
札幌創成高校の一般入試の定員・日程・試験科目(2025年入試)
<札幌創成高校の定員(2025年入試)>
305名(全コース合わせて)
<札幌創成高校の一般入試の日程(2025年入試)>
願書受付期間:WEB受付12/2~1/31 書類受付 1/15~2/5
一般入試日:2/13<A日程>
合格発表日:2/27
入学手続き締切日:3/20
<札幌創成高校の一般入試の試験科目(2025年入試)>
試験科目:国語、数学、英語、理科、社会
注意事項:マークシート方式です。全コース共通問題各教科45分。詳細はHPをご確認いただくかお問い合わせください。
北星学園大学附属高校の一般入試の定員・日程・試験科目(2025年入試)
<北星学園大学附属高校の定員(2025年入試)>
特進コース:35名
進学コース:220名
<北星学園大学附属高校の一般入試の日程(2025年入試)>
願書受付期間:WEB受付12/9~1/30 書類受付 1/20~2/5
一般入試日:2/18<B日程>
合格発表日:2/27
入学手続き締切日:3/18
<北星学園大学附属高校の一般入試の試験科目(2025年入試)>
試験科目:国語、数学、英語、理科、社会
注意事項:なし。
とわの森三愛高校の一般入試の定員・日程・試験科目(2025年入試)
<とわの森三愛高校の定員(2025年入試)>
普通科:260名
アグリエイト科:40名
<とわの森三愛高校の一般入試の日程(2025年入試)>
願書受付期間:WEB受付 12/1~2/4 書類受付 12/1~2/5
一般入試日:2/18<B日程>
合格発表日:2/28
入学手続き締切日:3/21
<とわの森三愛高校の一般入試の試験科目(2025年入試)>
試験科目:国語、数学、英語
注意事項:国・数・英 3教科となります。(各50分、各100点、筆記記述試験)
札幌龍谷学園高校の一般入試の定員・日程・試験科目(2025年入試)
<札幌龍谷学園高校の定員(2025年入試)>
300名(全コース合わせて)
<札幌龍谷学園高校の一般入試の日程(2025年入試)>
願書受付期間:WEB受付 12/2~1/31 書類受付 1/6~2/5
一般入試日:2/18<B日程>
合格発表日:2/28
入学手続き締切日:3/20
<札幌龍谷学園高校の一般入試の試験科目(2025年入試)>
試験科目:国語、数学、英語、理科、社会
注意事項:未来創造コースは理・社はありません。
札幌静修高校の一般入試の定員・日程・試験科目(2025年入試)
<札幌静修高校の定員(2025年入試)>
普通科:240名
ユニバーサル科:40名
<札幌静修高校の一般入試の日程(2025年入試)>
願書受付期間:WEB受付・書類受付共通12/1~2/5
一般入試日:2/13<A日程>
合格発表日:2/26
入学手続き締切日:3/21
<札幌静修高校の一般入試の試験科目(2025年入試)>
試験科目:国語、数学、英語、理科、社会
注意事項:英語はリスニングがあります。書類受付は各日9:00~16:00※土日除く。
北海道文教大学附属高校の一般入試の定員・日程・試験科目(2025年入試)
<北海道文教大学附属高校の定員(2025年入試)>
普通科:120名
食物科:40名
<北海道文教大学附属高校の一般入試の日程(2025年入試)>
願書受付期間:WEB受付 12/1~1/31 書類受付 1/23~2/5
一般入試日:2/18<B日程>
合格発表日:2/28
入学手続き締切日:3/21
<北海道文教大学附属高校の一般入試の試験科目(2025年入試)>
試験科目:国語、数学、英語、理科、社会
注意事項:なし
札幌北斗高校の一般入試の定員・日程・試験科目(2025年入試)
<札幌北斗高校の定員(2025年入試)>
340名(全コース合わせて)
<札幌北斗高校の一般入試の日程(2025年入試)>
願書受付期間:WEB受付12/9~2/1 書類受付 1/20~2/5
一般入試日:2/13<A日程>
合格発表日:2/28
入学手続き締切日:3/21
<札幌北斗高校の一般入試の試験科目(2025年入試)>
試験科目:国語、数学、英語
注意事項:総合コースは理・社がありません。詳細は募集要項をご確認ください。
札幌山の手高校の一般入試の定員・日程・試験科目(2025年入試)
<札幌山の手高校の定員(2025年入試)>
290名(全コース合わせて)
<札幌山の手高校の一般入試の日程(2025年入試)>
願書受付期間:WEB受付12/9~1/31 書類受付 1/20~2/5
一般入試日:2/13<A日程>
合格発表日:2/25
入学手続き締切日:3/21
<札幌山の手高校の一般入試の試験科目(2025年入試)>
試験科目:国語、数学、英語、面接
注意事項:アカデミックコース・プログレスコースは理・社が加わります。 面接は単願受験者対象です。
札幌新陽高校の一般入試の定員・日程・試験科目(2025年入試)
<札幌新陽高校の定員(2025年入試)>
280名(全コース合わせて)
<札幌新陽高校の一般入試の日程(2025年入試)>
願書受付期間:WEB受付12/9~2/3
一般入試日:2/13<A日程>
合格発表日:2/28
入学手続き締切日:3/19
<札幌新陽高校の一般入試の試験科目(2025年入試)>
試験科目:面接
注意事項:面接と筆記課題のみ、学科試験は行いません。願書はWEB受付となります。
函館ラ・サール高校の一般入試の定員・日程・試験科目(2025年入試)
<函館ラ・サール高校の定員(2025年入試)>
135名(全コース合わせて)
<函館ラ・サール高校の一般入試の日程(2025年入試)>
願書受付期間:WEB受付 1/20~1/31 書類受付 1/28~2/3
一般入試日:2/13<A日程>
合格発表日:2/20
入学手続き締切日:3/3
<函館ラ・サール高校の一般入試の試験科目(2025年入試)>
試験科目:国語、数学、英語、理科、社会
注意事項:札幌、旭川、帯広、北見ほか本州各都市でも実施します。
函館白百合学園高校の一般入試の定員・日程・試験科目(2025年入試)
<函館白百合学園高校の定員(2025年入試)>
・特進コース:35名
・総合進学コース:70名
・看護医療系進学コース:35名
<函館白百合学園高校の一般入試の日程(2025年入試)>
願書受付期間:WEB受付 1/18~1/24 書類受付 1/20~1/31
一般入試日:2/13<A日程>
合格発表日:2/20
入学手続き締切日:2/28及び3/18
<函館白百合学園高校の一般入試の試験科目(2025年入試)>
試験科目:国語、数学、英語
注意事項:特進コースは理・社が加わり、看護医療系コースは理が加わります。
遺愛女子高校の一般入試の定員・日程・試験科目(2025年入試)
<遺愛女子高校の定員(2025年入試)>
・特進コース:70名
・一般コース:120名
・英語科:35名
<遺愛女子高校の一般入試の日程(2025年入試)>
願書受付期間:WEB受付 12/9~1/28 書類受付 1/30~1/31
一般入試日:2/13<A日程>
合格発表日:2/20
入学手続き締切日:3/5 及び 3/18
<遺愛女子高校の一般入試の試験科目(2025年入試)>
試験科目:国語、数学、英語
注意事項:札幌、青森でも実施します。 特進コースは理・社が加わります。英語科は社が加わります。
旭川実業高校の一般入試の定員・日程・試験科目(2025年入試)
<旭川実業高校の定員(2025年入試)>
・難関選抜コース:25名
・特進コース:60名
・進学コース:120名
・自動車:30名
・商業:60名
・機械システム:30名
<旭川実業高校の一般入試の日程(2025年入試)>
願書受付期間:WEB受付1/6~1/27
一般入試日:2/13<A日程>
合格発表日:2/22
入学手続き締切日:3/25
<旭川実業高校の一般入試の試験科目(2025年入試)>
試験科目:国語、数学、英語
注意事項:北見、名寄、富良野でも実施します。 難関選抜・特進コースは理・社が加わります。 自動車科、機械システム科、商業科は面接が加わります。願書はWEB受付けとなります。
旭川龍谷高校の一般入試の定員・日程・試験科目(2025年入試)
<旭川龍谷高校の定員(2025年入試)>
・特進コース:80名
・キャリアデザインコース:160名
<旭川龍谷高校の一般入試の日程(2025年入試)>
願書受付期間:WEB受付1/6~1/27
一般入試日:2/13<A日程>
合格発表日:2/22
入学手続き締切日:3/19
<旭川龍谷高校の一般入試の試験科目(2025年入試)>
試験科目:国語、数学、英語、理科、社会、面接
注意事項:特進コースは5教科型(国・数・英・理・社)、キャリアデザインコースは3教科型 (国・数・英・面接)試験。英語はリスニングがあります。願書はWEB受付けとなり ます。
旭川藤星高校の一般入試の定員・日程・試験科目(2025年入試)
<旭川藤星高校の定員(2025年入試)>
140名(全コース合わせて)
<旭川藤星高校の一般入試の日程(2025年入試)>
願書受付期間:WEB受付 1/6~1/27 書類受付 1/30~2/5
一般入試日:2/13<A日程>
合格発表日:2/22
入学手続き締切日:3/21
<旭川藤星高校の一般入試の試験科目(2025年入試)>
試験科目:国語、数学、英語、面接
注意事項:なし。
帯広大谷高校の一般入試の定員・日程・試験科目(2025年入試)
<帯広大谷高校の定員(2025年入試)>
260名(全コース合わせて)
<帯広大谷高校の一般入試の日程(2025年入試)>
願書受付期間:WEB受付 1/8~1/24 書類受付 1/22~1/31
一般入試日:2/13〜2/14<A日程>
合格発表日:3/14
入学手続き締切日:3/19
<帯広大谷高校の一般入試の試験科目(2025年入試)>
試験科目:国語、数学、英語、面接
注意事項:なし