家庭教師のそら
指導経験20年以上のプロ家庭教師。北海道の高校受験に特化した
中学3年北海道学力テスト総合C「数学」(2023年)の平均点・道コン偏差値SS
<総合C「数学」の平均点と道コン偏差値(2023年)>
64点
※道コンSS50に相当
※体感難易度:やや難と評価します。難しかった2018年より一段優しいレベルです。
中学3年北海道学力テスト総合C「数学」(2023年)問題・解答・解説
大問1 小問集合
問1 易しい計算問題
以下、解答・解説です。
問2 式の展開
以下、解答・解説です。
問3 一次関数の基本問題
以下、解答・解説です。
問4 一次方程式の計算問題
以下、解答・解説です。
問5 平行四辺形と二等辺三角形を用いた角度計算
以下、解答・解説です。
大問2 小問集合
問1 比例式
以下、解答・解説です。
問2 因数分解の計算問題
以下、解答・解説です。
問3 二次方程式の計算問題
以下、解答・解説です。
問4 二次関数の変域と最小値 ★やや難
以下、解答・解説です。
問5 確率
以下、解答・解説です。
問6 正六角形と平行線を合わせた角度計算 ★やや難
以下、解答・解説です。
大問3 小問集合
問1 平方数と自然数 ★やや難
以下、解答・解説です。
★コメント
中学数学ではa=18と答えたらOKですが、実はこの解答は、高校数学では不十分です。a=18は、√2aとa/6が自然数であるための必要条件であるが、十分条件であることの確認をしていないからです。a=18が必要十分条件を満たすことの確認が必要だということです(高校数学Ⅰの「集合と論理」の分野のはなし)。
最後に「逆にa=18のとき、√2a=√36=6、a/6=18/6=3と共に自然数となる。」と付け加えることで、高校数学でも正解となります。
問2 相似な図形を用いた長さの計算
以下、解答・解説です。
問3 二等辺三角形が作る面積計算
以下、解答・解説です。
大問4 確率 ★やや難
以下、解答・解説です。
大問5 二次関数のグラフの総合問題
以下、解答・解説です。
大問6 相似な図形の証明問題
以下、解答・解説です。