こんにちは、家庭教師のSoraです。
★☆★☆★☆★☆★☆
・料金は1回・90分 4,000円 のみ
・家庭教師のSoraを詳しく知りたい方へ!
★☆★☆★☆★☆★☆
『中間・期末の攻略本 英語 1年2年3年』を紹介します。
※学校の教科書のものを使用ください。
家庭教師のSoraオススメ問題集一覧
家庭教師のSoraオススメ問題集一覧は、こちらです。
>>家庭教師のSoraオススメ問題集と差がつく正しい使い方(公立・私立高校レベル別)
『中間・期末の攻略本 英語 1年2年3年』(文理)の前にやるべき問題集
『教科書ワーク』をやってください。
※学校の教科書のものを使用ください。
『中間・期末の攻略本 英語 1年2年3年』(文理)とは
『中間・期末の攻略本 英語 1年2年3年』とは、鉄板問題集『教科書ワーク』を出版する、文理の問題集です。
2021年4月からの学習指導要領改訂に、完全対応しています。
↓↓↓下に続く↓↓↓
『中間・期末の攻略本 英語 1年2年3年』(文理) の特徴・レベル
『中間・期末の攻略本 英語 1年2年3年』(文理) の特徴
『中間・期末の攻略本 英語 1年2年3年』は、定期テストで85点を狙えるレベルの問題の演習がたっぷりできることが特徴です。
『中間・期末の攻略本 英語 1年2年3年』の中身は、以下のとおりです。
<『中間・期末の攻略本 英語 1年2年3年』の構成>
・基礎のまとめ:重要例文、重要単語(赤シートで隠して解く)、チェック問題(短文)
・テスト対策問題:リスニング、短めの一文を用いた文法問題
・テストにでる!予想問題:リスニング、短めの一文、長文問題、長めの一文を用いた文法問題
★付属品
・5分間攻略ブック:単語と熟語(赤シートで隠して解く)
・音声(目次のQRコードをスマホで読み取る)
・リスニング問題
『中間・期末の攻略本 英語 1年2年3年』(文理)のレベル
『中間・期末の攻略本 英語 1年2年3年』のレベルは、超基礎〜入試標準レベルです。
『中間・期末の攻略本 英語 1年2年3年』が吸収できたら、定期テストで85点以上が狙えます。
後は、授業態度に気をつければ、5が取れるはずです。
北海道のように内申点を重視する地域では、内申点が上がるほど、よりレベルの高い高校に手が届くようになります。
内申点を上げるため、定期テスト対策は抜かりなくやってください。
↓↓↓下に続く↓↓↓
『中間・期末の攻略本 英語 1年2年3年』(文理) の対象者
『中間・期末の攻略本 英語 1年2年3年』の対象者は、『教科書ワーク 英語』の定期テスト範囲を終えている子です。
まずは、『教科書ワーク』の定期テスト範囲を完璧にしてください。
『中間・期末の攻略本 英語 1年2年3年』のみやっても、高い効果は得られないでしょう。
↓↓↓下に続く↓↓↓
『中間・期末の攻略本 英語 1年2年3年』(文理) の使い方・やり方
『中間・期末の攻略本 英語 1年2年3年』の問題すべてを、自力で解いてください。
このとき、なるべく読んで解いてください。
書いているときは、往々にして頭が働いていないことが多いです。
書かずに読んで解くことで、頭がよく働き効果が高まります。
別冊の解答をそばに置き、問題を読んで解いたらすぐに答え合わせをしながら進めてください。
そして、間違えた問題にチェックを入れ、それらの問題のみを定期テストまでに3周して完了です。
別冊のリスニング問題は、1度は必ずやってください。
付属の「5分間攻略ブック」は、『教科書ワーク』と内容が被るので、やらなくてよいです。
『中間・期末の攻略本 英語 1年2年3年』(文理)は買いか!?
『教科書ワーク』の定期テスト範囲を終えた後に、オススメします。
その後、『中間・期末の攻略本 英語 1年2年3年』をやることで、定期テストで85点以上を狙えるレベルになれるでしょう。
※学校の教科書のものを使用ください。
『中間・期末の攻略本 英語 1年2年3年』(文理)が終わったら次にやること
『教科書ワーク』を続けてください。
※学校の教科書のものを使用ください。
【PR】初回面談:オンライン授業もやっています!
家庭教師のSoraには、150名以上の志望校合格実績があります。
料金は「1回・90分 4,000円 のみ」と、プロ家庭教師の相場の半額以下です。
家庭教師のSoraに興味があれば、初回面談のお申込みを(オンライン授業もやっております!)