こんにちは、家庭教師のSoraです。
★☆★☆★☆★☆★☆
・料金は1回・90分 4,000円 のみ
・LINEで受験の電話相談や宿題の質問ができる!
・定期テスト、総合ABC、公立高校入試に完全対応!オススメ問題集
>>オススメ問題集
★☆★☆★☆★☆★☆
今回は、中2理科3学期定期テスト(学年末テスト)過去問の解説第3弾です。
北海道の札幌圏の中学校の定期テストで出題された問題の中で、とくに差が付く問題を厳選して解説します。
本解説は、『塾技 理科80』の知識をベースに行っています。
現在の難しい北海道公立高校入試の理科で高得点を狙うなら、『塾技 理科80』は必須です!
↓↓↓下に続く↓↓↓
【PR】初回面談:コロナ予防に最善を尽くします!
家庭教師のSoraには、150名以上の志望校合格実績があります。
料金は「1回・90分 4,000円 のみ」と、プロ家庭教師の相場の半額以下です。
家庭教師のSoraに興味があれば、初回面談のお申込みを!(コロナ予防には最善を尽くします)
注意事項
本記事は、定期テストで70点以上取れるレベルの生徒さんを対象としており、かなり簡潔な解説になっています。
中1・中2学力テスト、総合ABC、入試過去問の解説記事には、非常に詳しい解説が載っていますので、興味があればそちらをご覧ください。
では、解説をしていきます。
↓↓↓下に続く↓↓↓
第1問
(1)
飽和水蒸気量が30g/m3より、
湿度=17/30×100=5.666・・・×100=56.66・・・≒56.7%
(2)
湿度=17/23×100=0.7391・・・×100==73.91・・・≒73.9%
(3)
湿度とは、水蒸気量と飽和水蒸気量の比なので、水蒸気量が同じなら、気温が下がると飽和水蒸気量が下がるので、湿度は上がります。
(4)
この空気の17g/m3より、気温が下がって飽和水蒸気量が17g/m3以下になると水蒸気が凝結し始めます。
この、水蒸気量=飽和水蒸気量となるときの温度を露点といい、表では20℃が露点となります。
(5)
17g/m3 – 9g/m3=8g/m3の水蒸気が凝結して水滴になります。
1m3では、8g/m3×1m3=8gの水滴が発生します。
第2問
(1)
冬にはシベリア気団(高気圧)が発達し、西高東低の気圧配置となり、等圧線が縦縞となるので、Bが正解です。
(2)
春や秋は、移動性高気圧と温帯低気圧が偏西風によって交互に移動するので、Cが正解です。
(3)
6月や9月は、小笠原気団とオホーツク海気団の勢力がほぼ釣り合い、停滞前線が発生するので、Dが正解です。
(4)
消去法により、Aが正解です。
台風の気圧配置は、あまり問われません。
↓↓↓下に続く↓↓↓
第3問
(1)
温帯低気圧の左側では、寒気が偏西風によって西から東へ進み、暖気と接して前線面が発生します。
前線面と地面との接点である寒冷前線では、寒気が垂直に押し上げて激しい上昇気流が生じるため、前線の左側で積乱雲や積雲が発生します。
積乱雲により、短時間に狭い範囲で非常に強い雨が降ります。
低気圧は風が中心に向かって反時計回りに吹き込むので、寒冷前線が通過すると、風向が南寄りから北寄りに急変します。
寒冷前線が通過すると寒気に覆われるため、気温が急降下します。
温帯低気圧の右側では、暖気が偏西風によって西から東へ進み、寒気と接して前線面が発生します。
前線面と地面との接点である温暖前線では、暖気が寒気の上にはい上がり、ゆるやかな上昇気流が生じるため、前線の右側で乱層雲−高層雲−巻層雲−巻雲が生じます。
乱層雲により、広範囲に長い時間弱い雨が降ります。
温暖前線が通過すると暖気に覆われるため、気温が上昇します。
よって、正解は寒冷前線(a)です。
(2)
答:1時〜2時(3時も可)
(1)解説参照。
(3)
断面OPはア、QRはウが正解です。
(1)解説参照。
(4)
答:イ
(1)解説参照。
(5)
寒冷前線のaでは積乱雲、温暖前線のbでは乱層雲により、雨が降ります。
(6)
寒気から暖気に変わっているので、C地点が正解です。
第4問
(1)
固体は暖まりやすく冷めやすい、水は暖まりにくく冷めにくい性質があります。
そのため、昼間は陸の方が海より温度が高くなるので、陸側で上昇気流が生じ低気圧となり、海から陸へ海風が吹きます。
(2)
夜は日射がないため、海の方が陸より温度が高くなり、海で上昇気流が生じ低気圧となり、陸から海へ陸風が吹きます。
沖に向かって風が吹くため、夜に泳ぐと陸に戻るのが難しくなり、危険です。
(3)
答:季節風(解説略)
【PR】初回面談:コロナ予防に最善を尽くします!
家庭教師のSoraには、150名以上の志望校合格実績があります。
料金は「1回・90分 4,000円 のみ」と、プロ家庭教師の相場の半額以下です。
家庭教師のSoraに興味があれば、初回面談のお申込みを!(コロナ予防には最善を尽くします)