北海道から全国の中学生・高校生を指導!オンライン家庭教師のそらです。
★☆★☆★☆★☆★☆
・教師紹介・授業料・お申し込みの流れはこちら
・おすすめ高校受験問題集はこちら
・体験授業のお申し込みはこちら
★☆★☆★☆★☆★☆
『受験生の50%以上が解ける 落とせない入試問題 社会 三訂版』を紹介します。
★高校入試おすすめ問題集一覧★
こちらに、高校入試おすすめ問題集が偏差値別にまとめられています。
『受験生の50%以上が解ける 落とせない入試問題 社会 三訂版』とは
『受験生の50%以上が解ける 落とせない入試問題 社会 三訂版』とは、大手出版社の旺文社の中学社会の総合問題集です。
地理・歴史・公民の公立高校入試の過去問題のうち、基本〜標準レベルの問題が薄い本1冊に収録されています。
2021年4月からの学習指導要領改訂に、完全対応しています。
↓問題集購入目的で広告貼ってます↓
『受験生の50%以上が解ける 落とせない入試問題 社会 三訂版』の目次
<『受験生の50%以上が解ける 落とせない入試問題 社会 三訂版』の目次>
■地理編
世界の姿
日本の姿
世界各地の人々の生活と環境
世界の諸地域(1)(2)
身近な地域の調査
日本の自然環境の特色
日本の人口の特色
日本の資源・産業の特色
日本の交通・通信の特色
日本の諸地域(1)(2)
地理の資料を読み取る問題(1)(2)
地理の文章で答える問題■歴史編
縄文・弥生・古墳時代
飛鳥・奈良時代
平安時代
鎌倉時代
南北朝・室町時代
戦国・安土桃山時代
江戸時代(1)(2)
明治時代(1)(2)
大正・昭和時代
現代
歴史の資料を読み取る問題
歴史の文章で答える問題
歴史総合■公民編
現代社会とわたしたちの生活
人権の尊重と日本国憲法
国会
内閣
裁判所・三権分立
選挙・地方自治
市場経済と消費生活・金融
企業
財政・社会保障
国際社会と国際連合
さまざまな国際問題
公民の資料を読み取る問題
公民の文章で答える問題■融合編
融合問題
『受験生の50%以上が解ける 落とせない入試問題 社会 三訂版』の特徴・レベル
『受験生の50%以上が解ける 落とせない入試問題 社会 三訂版』の特徴
『受験生の50%以上が解ける 落とせない入試問題 社会 三訂版』は、各都道府県が発表している「設問別正答率データ」をもとに、正答率50%以上の公立高校入試の過去問題のみを収録していることが特徴です。
加えて、ページ数が96ページと、とても薄いことも大きな特徴です。
『受験生の50%以上が解ける 落とせない入試問題 社会 三訂版』は、要点のまとめの部分は最小限に留めて、問題演習を沢山する形式になっています。
『受験生の50%以上が解ける 落とせない入試問題 社会 三訂版』は、入試直前期の総まとめとしてオススメします。
↓問題集購入目的で広告貼ってます↓
『受験生の50%以上が解ける 落とせない入試問題 社会 三訂版』の難易度・レベル
『受験生の50%以上が解ける 落とせない入試問題 社会 三訂版』の難易度(レベル)は、高校入試基本〜標準レベルです。
↓問題集購入目的で広告貼ってます↓
『受験生の50%以上が解ける 落とせない入試問題 社会 三訂版』の対象者
『受験生の50%以上が解ける 落とせない入試問題 社会 三訂版』の対象者は、偏差値55までの公立高校を目指す子です。
『受験生の50%以上が解ける 落とせない入試問題 社会 三訂版』の使い方・やり方
『受験生の50%以上が解ける 落とせない入試問題 社会 三訂版』の問題すべてを、自力で解いてください。
このとき、読んで解いてください。
問題を読んで頭の中で解いたら、すぐに答え合わせをしながら進めてください。
書いているときは、頭があまり働いていないことが多いです。
読んで解くことで、頭がより働き速く終わらせられます(書く方がやる気が出るなら書いてOKです)。
計算問題など、どうしても書く必要がある問題は、最小限書くことを念頭に、書いて解きましょう。
分からない問題があったら、すぐに解説を見て、理解するまで粘ってください。
問題が解けない=知識不足であるので、解説を覚えて知識を仕入れましょう。
2周目以降は、自力で解けなかった問題のみをやるだけでOKです。
『受験生の50%以上が解ける 落とせない入試問題 社会 三訂版』は買いか!?
『受験生の50%以上が解ける 落とせない入試問題 社会 三訂版』は、公立高校の過去問題のうち、正答率50%以上の公立高校入試の過去問題のみを収録していることが特徴です。
ページ数が96ページと、とても薄いので、短期間に一気に復習するのに適しています。
偏差値55までの公立高校を目指す子は、『受験生の50%以上が解ける 落とせない入試問題 社会 三訂版』は、入試直前期に検討する価値ありです。
★高校入試おすすめ問題集一覧★
こちらに、高校入試おすすめ問題集が偏差値別にまとめられています。