こんにちは、個別指導塾まさです。

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆

・オンライン個別指導の授業料は最高で4,000円/回

>>教師紹介・授業料・お申し込みの流れ

 

おすすめ高校受験問題集はこちら

>>オススメ高校受験問題集(偏差値別)

 

受験情報一覧(目次)はこちら

>>受験情報一覧(目次)

★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

『完全攻略 国語 読解・文法・古典』(中1・中2・中3)を紹介します。

 

★高校入試おすすめ問題集一覧★

こちらに、高校入試おすすめ問題集が偏差値別にまとめられています。

 

>>5教科・偏差値別オススメ問題集一覧はこちら

『完全攻略 国語 読解・文法・古典』(中1・中2・中3)とは

『完全攻略 国語 読解・文法・古典』(中1・中2・中3)とは、『教科書ワーク』で有名な、大手出版社の文理の中学国語の基礎問題集です。

 

定期テスト〜公立高校入試基本レベルの問題が充実しており、公立高校入試標準レベルも掲載されています。

 

最新の学習指導要領に、完全対応しています。

 

↓問題集購入目的で広告貼ってます↓




『完全攻略 国語 読解・文法・古典』(中1・中2・中3)の特徴・レベル

『完全攻略 国語 読解・文法・古典』(中1・中2・中3)の特徴

『完全攻略 国語 読解・文法・古典』(中1・中2・中3)は、定期テスト〜公立高校入試基本レベルの問題が充実しており、公立高校入試標準レベルも掲載されていることが特徴です。

 

『完全攻略 国語 読解・文法・古典』(中1・中2・中3)は、要点のまとめの部分もしっかり書かれているので、基礎が不安な子でも安心して取り組めます。

 

『完全攻略 国語 読解・文法・古典』(中1・中2・中3)は、Kindle(電子書籍)が使えることも大きな特徴です。

 

『完全攻略 国語 読解・文法・古典』(中1・中2・中3)は、偏差値55までの公立高校を目指す子に向けてオススメします。

 

↓問題集購入目的で広告貼ってます↓




『完全攻略 国語 読解・文法・古典』(中1・中2・中3)の難易度・レベル

『完全攻略 国語 読解・文法・古典』(中1・中2・中3)の難易度(レベル)は、定期テスト〜公立高校入試基本レベルです。

 

↓問題集購入目的で広告貼ってます↓




『完全攻略 国語 読解・文法・古典』(中1・中2・中3)の対象者

『完全攻略 国語 読解・文法・古典』(中1・中2・中3)の対象者は、偏差値55までの公立高校を目指す子です。

『完全攻略 国語 読解・文法・古典』(中1・中2・中3)の使い方・やり方

読解問題

以下のサイクルでやることで、1日20〜30分程度の時間で取り組むことができます

① 本文を最初から一気に読み、内容を軽く確認する。

② 本文を最初から読み、下線部などに当たったら問題文を読み、すぐに解説を見て解き方を確認する。このやり方で、全ての問題の解き方を覚えていく。

③ もう一度本文を最初から読み、問題を自力で解く。このとき、解説の通りに解けることを重視すること。

④ 2周目以降は②の作業のみをやる。3周目標。

文法・漢字問題

以下のサイクルでやることで、知識があまり無くても気楽に取り組むことができます

① 今日やるページを決める。

② 問題を読む。

③ 5秒ほど考える。

④ 解けそうなら手を動かす、怪しいなら解説をすぐに読む。
→ウンウン悩むのは時間の無駄。国語は読解問題が重要なので、文法・漢字問題に時間をかけすぎないように。

⑤ 間違えた問題の解き直しはせず、次の問題に行く。

⑥ 目標ページまで解き終わったら、間違えた問題のみ解き直す。このとき、文法問題は頭の中で1問解いたらすぐに解説を読んで答え合わせをして進め、漢字の問題は手を動かすと効率が良い。

⑦ 不安な問題にチェックを入れ、2周目以降はそれらの問題のみを集中的にやる。3周目標。

『完全攻略 国語 読解・文法・古典』(中1・中2・中3)は買いか!?

『完全攻略 国語 読解・文法・古典』(中1・中2・中3)は、定期テスト〜公立高校入試基本レベルの問題が充実しており、公立高校入試標準レベルも掲載されていることが特徴です。

 

また、要点のまとめの部分もしっかり書かれているので、基礎が不安な子でも安心して取り組めます。

 

『完全攻略 国語 読解・文法・古典』(中1・中2・中3)は、Kindle(電子書籍)が使えることも大きな特徴です。

 

偏差値55までの公立高校を目指す子は、『完全攻略 国語 読解・文法・古典』(中1・中2・中3)は、検討する価値ありです。

 

★高校入試おすすめ問題集一覧★

こちらに、高校入試おすすめ問題集が偏差値別にまとめられています。

 

>>5教科・偏差値別オススメ問題集一覧はこちら