>>【2023年(令和5年)】北海道の私立高校の一般入試の試験科目の高校別まとめ

 

 

北海道から全国の中学生・高校生を指導!オンライン家庭教師のそらです。

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆

教師紹介・授業料・お申し込みの流れはこちら

>>教師紹介・授業料・お申し込みの流れ

 

・北海道の高校受験に完全対応!おすすめ問題集

>>北海道高校受験おすすめ問題集(高校別対応)

 

体験授業のお申し込みはこちら

>>体験授業お申し込み

★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

今回は、2022年(令和4年)の北海道の地方私立高校の一般入試の試験科目の詳細をまとめました。

 

〜〜〜他校の情報はこちら〜〜〜

>>【2022年(令和4年)】札幌圏の私立高校の一般入試の試験科目の高校別まとめ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

↓問題集購入目的で広告貼ってます↓




函館ラ・サール高校の一般入試の試験科目(2022年)

<函館ラ・サール高校の一般入試の試験科目(2022年)>

試験科目:国語、数学、英語、理科、社会

注意事項:札幌、旭川、帯広、北見ほか本州各都市でも実施。

 

函館ラ・サール高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。

>>【最新版】函館ラ・サール高校の受験対策!入試ボーダーライン・ランク・倍率・対策法などを詳しくまとめました!!

函館白百合学園高校の一般入試の試験科目(2022年)

<函館白百合学園高校の一般入試の試験科目(2022年)>

試験科目:国語、数学、英語

注意事項:特進コースは理科・社会が加わり、看護医療系進学コースは理科が加わる。

 

函館白百合学園高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。

>>【最新版】函館白百合学園高校の受験対策!入試ボーダーライン・ランク・倍率・対策法などを詳しくまとめました!!

遺愛女子高校の一般入試の試験科目(2022年)

<遺愛女子高校の一般入試の試験科目(2022年)>

試験科目:国語、数学、英語

注意事項:札幌、青森でも実施。特進コースは理科・社会が加わる。英語科は社会が加わる。

 

遺愛女子高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。

>>【最新版】遺愛女子高校の受験対策!入試ボーダーライン・ランク・倍率・対策法などを詳しくまとめました!!

清尚学院高校の一般入試の試験科目(2022年)

<清尚学院高校の一般入試の試験科目(2022年)>

試験科目:国語、数学、英語、面接

注意事項:なし。

函館大谷高校の一般入試の試験科目(2022年)

<函館大谷高校の一般入試の試験科目(2022年)>

試験科目:国語、数学、英語、面接

注意事項:なし。

函館大学付属有斗高校の一般入試の試験科目(2022年)

<函館大学付属有斗高校の一般入試の試験科目(2022年)>

試験科目:国語、数学、英語、面接

注意事項:特進コースは理科・社会が加わる。入学手続きは2回に分けて行う。

函館大学付属柏稜高校の一般入試の試験科目(2022年)

<函館大学付属柏稜高校の一般入試の試験科目(2022年)>

試験科目:国語、数学、英語、面接

注意事項:入学手続きは2回に分けて行う。

函館大妻高校の一般入試の試験科目(2022年)

<函館大妻高校の一般入試の試験科目(2022年)>

試験科目:国語、数学、英語、面接

注意事項:なし。

小樽双葉高校の一般入試の試験科目(2022年)

<小樽双葉高校の一般入試の試験科目(2022年)>

試験科目:国語、数学、英語、面接

注意事項:なし。

小樽明峰高校の一般入試の試験科目(2022年)

<小樽明峰高校の一般入試の試験科目(2022年)>

試験科目:国語、数学、英語、面接

注意事項:なし。

北照高校の一般入試の試験科目(2022年)

<北照高校の一般入試の試験科目(2022年)>

試験科目:国語、数学、英語、面接

注意事項:なし。

旭川龍谷高校の一般入試の試験科目(2022年)

<旭川龍谷高校の一般入試の試験科目(2022年)>

試験科目:国語、数学、英語、理科、社会

注意事項:特進コースは5教科型。キャリアデザインコースは3教科型試験。英語はリスニングあり。

 

旭川龍谷高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。

>>【最新版】旭川龍谷高校の受験対策!入試ボーダーライン・ランク・倍率・対策法などを詳しくまとめました!!

旭川大学高校の一般入試の試験科目(2022年)

<旭川大学高校の一般入試の試験科目(2022年)>

試験科目:国語、数学、英語、面接

注意事項:北見市でも実施。特別進学コースは理科・社会が加わり面接はなし。スポーツ教育コースは実技が加わる。

旭川明成高校の一般入試の試験科目(2022年)

<旭川明成高校の一般入試の試験科目(2022年)>

試験科目:国語、数学、英語、面接

注意事項:富良野市、北見市でも実施。

旭川実業高校の一般入試の試験科目(2022年)

<旭川実業高校の一般入試の試験科目(2022年)>

試験科目:国語、数学、英語、面接

注意事項:北見、名寄、富良野でも実施。難関選抜コース・特進コースは理科・社会が加わる。自動車、機械システム、商業科は面接が加わる。

 

旭川実業高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。

>>【最新版】旭川実業高校の受験対策!入試ボーダーライン・ランク・倍率・対策法などを詳しくまとめました!!

旭川藤星高校の一般入試の試験科目(2022年)

<旭川藤星高校の一般入試の試験科目(2022年)>

試験科目:国語、数学、英語、面接

注意事項:富良野市、北見市でも実施。

 

旭川藤星高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。

>>【最新版】旭川藤星高校の受験対策!入試ボーダーライン・ランク・倍率・対策法などを詳しくまとめました!!

北見藤高校の一般入試の試験科目(2022年)

<北見藤高校の一般入試の試験科目(2022年)>

試験科目:国語、数学、英語

注意事項:網走市でも実施。

稚内大谷高校の一般入試の試験科目(2022年)

<稚内大谷高校の一般入試の試験科目(2022年)>

試験科目:国語、数学、英語、面接

注意事項:入学手続きは平日のみ。

海星学院高校の一般入試の試験科目(2022年)

<海星学院高校の一般入試の試験科目(2022年)>

試験科目:国語、数学、英語、理科、社会、面接

注意事項:なし。

北海道大谷室蘭高校の一般入試の試験科目(2022年)

<北海道大谷室蘭高校の一般入試の試験科目(2022年)>

試験科目:国語、数学、英語、理科、社会、面接

注意事項:伊達市でも実施。入学手続きは最終日12時まで。

駒大苫小牧高校の一般入試の試験科目(2022年)

<駒大苫小牧高校の一般入試の試験科目(2022年)>

試験科目:国語、数学、英語

注意事項:なし。

苫小牧中央高校の一般入試の試験科目(2022年)

<苫小牧中央高校の一般入試の試験科目(2022年)>

試験科目:国語、数学、英語、面接

注意事項:なし。

北海道栄高校の一般入試の試験科目(2022年)

<北海道栄高校の一般入試の試験科目(2022年)>

試験科目:国語、数学、英語、理科、社会

注意事項:なし。

帯広大谷高校の一般入試の試験科目(2022年)

<帯広大谷高校の一般入試の試験科目(2022年)>

試験科目:英語、面接

注意事項:英語は必須。国語・社会から1科目、数学・理科から1科目選択。

 

帯広大谷高校の詳しい受験情報のまとめは、こちらです。

>>【最新版】帯広大谷高校の受験対策!入試ボーダーライン・ランク・倍率・対策法などを詳しくまとめました!!

帯広北高校の一般入試の試験科目(2022年)

<帯広北高校の一般入試の試験科目(2022年)>

試験科目:国語、英語、面接

注意事項:特進コースは国語・数学。英語の3科目。面接なし。総合コースは国語。英語は必須、数学・理科・社会から1科目選択、面接あり。

白樺学園高校の一般入試の試験科目(2022年)

<白樺学園高校の一般入試の試験科目(2022年)>

試験科目:国語、数学、英語、面接

注意事項:特進選抜、特進アスリートコースは理科・社会が加わる。

武修館高校の一般入試の試験科目(2022年)

<武修館高校の一般入試の試験科目(2022年)>

試験科目:国語、数学、英語、理科、社会

注意事項:なし。

★北海道高校入試おすすめ問題集★

こちらに、北海道の高校入試に完全対応した問題集と過去問題集がまとめられています。

 

>>【全科目】北海道の公立・私立高校受験対策おすすめ問題集(道コンSS・高校別)と差がつく正しい使い方