>>【2023年】北海道の高専の一般入試(学力選抜)の試験科目・内申点・合格(ボーダー)ラインまとめ【函館・旭川・苫小牧・釧路】

 

 

 

こんにちは、家庭教師のそらです。

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆

・毎月の授業料は16,000円〜20,000円のみ

>>教師紹介・授業料・お申し込みの流れ

 

・北海道の高校受験に完全対応!おすすめ問題集

>>北海道高校受験おすすめ問題集(高校別対応)

 

無料体験授業のお申し込みはこちら

>>体験授業お申し込み

★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

今回は、北海道の高専の一般入試(学力選抜)の試験科目・内申点・合格(ボーダー)ラインをまとめました。

 

函館高専の詳しい受験情報は、こちらです。

>>【最新版】函館高専の受験対策!入試ボーダーライン・ランク・倍率・対策法などを詳しくまとめました!!

 

旭川高専の詳しい受験情報は、こちらです。

>>【最新版】旭川高専の受験対策!入試ボーダーライン・ランク・倍率・対策法などを詳しくまとめました!!

 

苫小牧高専の詳しい受験情報は、こちらです。

>>【最新版】苫小牧高専の受験対策!入試ボーダーライン・ランク・倍率・対策法などを詳しくまとめました!!

 

釧路高専の詳しい受験情報は、こちらです。

>>【最新版】釧路高専の受験対策!入試ボーダーライン・ランク・倍率・対策法などを詳しくまとめました!!

 

↓問題集購入目的で広告貼ってます↓




★高専入試オススメ過去問題集★

 

>>【全科目】北海道の公立・私立高校受験対策おすすめ問題集(道コンSS・高校別)と差がつく正しい使い方

函館高専の一般・推薦入試の試験科目・内申点・合格(ボーダー)ライン(2022年)

函館高専の一般入試(学力選抜)の試験科目・内申点・合格(ボーダー)ライン

函館高専の一般入試(学力選抜)の試験科目と内申点の配点

<函館高専の一般入試(学力選抜)の試験科目と配点(2022年)>

・数学 → 100点×2

・理科 → 100点×2

・英語 → 100点×2

・国語 → 100点

・社会 → 100点

 

合計 800点満点

 

<函館高専の一般入試(学力選抜)の内申点の配点(2022年)>

・国語、社会、数学、理科、英語 → 各教科5点×3年×2

・音楽、美術、保健体育、技術家庭 → 各教科5点×3年

 

合計 210点満点

函館高専の一般入試(学力選抜)の合格(ボーダー)ライン・最高点・最低点・平均点(2022年)

<函館高専の一般入試(学力選抜)の合格(ボーダー)ライン・最高点・最低点・平均点(2022年)>

・最高点(1010点満点) → 915点

・最低点(1010点満点) → 511点

・平均点(1010点満点) → 696点

 

↓問題集購入目的で広告貼ってます↓




旭川高専の一般・推薦入試の試験科目・内申点・合格(ボーダー)ライン(2022年)

旭川高専の一般入試(学力選抜)の試験科目・内申点・合格(ボーダー)ライン

旭川高専の一般入試(学力選抜)の試験科目と内申点の配点

<旭川高専の一般入試(学力選抜)の試験科目と配点(2022年)>

・数学 → 100点×2

・理科 → 100点×2

・英語 → 100点×2

・国語 → 100点

・社会 → 100点

 

合計 800点満点

 

<旭川高専の一般入試(学力選抜)の内申点の配点(2022年)>

・国語、社会、数学、理科、英語 → 各教科5点×3年×2

・音楽、美術、保健体育、技術家庭 → 各教科5点×3年

 

合計 210点満点

旭川高専の一般入試(学力選抜)の合格(ボーダー)ライン・最高点・最低点・平均点(2022年)

機械システム工学科

<旭川高専 機械システム工学科の一般入試(学力選抜)の合格(ボーダー)ライン・最高点・最低点・平均点(2022年)>

・最高点(1010点満点) → 804点

・最低点(1010点満点) → 550点

・平均点(1010点満点) → 638点

電気情報工学科

<旭川高専 電気情報工学科の一般入試(学力選抜)の合格(ボーダー)ライン・最高点・最低点・平均点(2022年)>

・最高点(1010点満点) → 939点

・最低点(1010点満点) → 576点

・平均点(1010点満点) → 726点

システム制御情報工学科

<旭川高専 システム制御情報工学科の一般入試(学力選抜)の合格(ボーダー)ライン・最高点・最低点・平均点(2022年)>

・最高点(1010点満点) → 884点

・最低点(1010点満点) → 572点

・平均点(1010点満点) → 723点

物質化学工学科

<旭川高専 物質化学工学科の一般入試(学力選抜)の合格(ボーダー)ライン・最高点・最低点・平均点(2022年)>

・最高点(1010点満点) → 950点

・最低点(1010点満点) → 616点

・平均点(1010点満点) → 751点

 

↓問題集購入目的で広告貼ってます↓




苫小牧高専の一般・推薦入試の試験科目・内申点・合格(ボーダー)ライン(2022年)

苫小牧高専の一般入試(学力選抜)の試験科目・内申点・合格(ボーダー)ライン

苫小牧高専の一般入試(学力選抜)の試験科目と内申点の配点

<苫小牧高専の一般入試(学力選抜)の試験科目と配点(2022年)>

・数学 → 100点×2

・理科 → 100点×2

・英語 → 100点×2

・国語 → 100点

・社会 → 100点

 

合計 800点満点

 

<苫小牧高専の一般入試(学力選抜)の内申点の配点(2022年)>

・国語、社会、数学、理科、英語 → 各教科5点×3年×2

・音楽、美術、保健体育、技術家庭 → 各教科5点×3年

 

合計 210点満点

苫小牧高専の一般入試(学力選抜)の合格(ボーダー)ライン・最高点・最低点・平均点(2022年)

<苫小牧高専の一般入試(学力選抜)の合格(ボーダー)ライン・最高点・最低点・平均点(2022年)>

・最高点(1010点満点) → 955点

・最低点(1010点満点) → 550点

・平均点(1010点満点) → 711点

釧路高専の一般・推薦入試の試験科目・内申点・合格(ボーダー)ライン(2022年)

釧路高専の一般入試(学力選抜)の試験科目・内申点・合格(ボーダー)ライン

釧路高専の一般入試(学力選抜)の試験科目と内申点の配点

<釧路高専の一般入試の試験科目と配点(2022年)>

・数学 → 100点×2

・理科 → 100点×2

・英語 → 100点×2

・国語 → 100点

・社会 → 100点

 

合計 800点満点

 

<釧路高専の一般入試(学力選抜)の内申点の配点(2022年)>

・国語、社会、数学、理科、英語 → 各教科5点×3年×2

・音楽、美術、保健体育、技術家庭 → 各教科5点×3年

 

合計 210点満点

釧路高専の一般入試(学力選抜)の合格(ボーダー)ライン・最高点・最低点・平均点(2022年)

<釧路高専の一般入試の合格(ボーダー)ライン・最高点・最低点・平均点(2022年)>

・最高点(1010点満点) → 不明

・最低点(1010点満点) → 不明

・平均点(1010点満点) → 不明

★北海道高校入試おすすめ問題集★

こちらに、北海道の高校入試に完全対応した問題集と過去問題集がまとめられています。

 

>>【全科目】北海道の公立・私立高校受験対策おすすめ問題集(道コンSS・高校別)と差がつく正しい使い方