こんにちは、個別指導塾まさです。
★☆★☆★☆★☆★☆
・授業料は2,000〜4,000円/回のみ(必要な時だけ受講できるコースなど)
・北海道の高校受験に完全対応!おすすめ問題集
・受験情報一覧(目次)はこちら
★☆★☆★☆★☆★☆
これまで多数のお申し込み、お問い合わせメールを頂きました。
今回は、個別指導塾まさをお申し込みされるのは、どのような方が多いのかを紹介するために、
特に参考になりそうな文章を厳選して掲載します。
★注意事項
・個人を特定できる情報は伏せています。
・受験を終えた方からのメールのみ掲載。2021年3月以前の入試や総合ABCや中3道コンは、300点満点であることにご注意下さい。
・頂いたメールのうち、とくに参考になりそうなもののみを載せています。
↓問題集購入目的で広告貼ってます↓
保護者さまからのお申し込み・お問い合わせメールの代表例1
<保護者さまからのお申し込み・お問い合わせメールの代表例>
恐れ入ります。
中2男子。
内申が一年の学年末が35点なので、そのままの計算だと、Dランクです。
志望校はハッキリと決められていませんが、Cに上がって市内の中堅高校にいきたいと思っています。
サッカー好きなので、芝生グラウンドのある私立の第一にも興味ありです。
実は去年から家庭教師の先生にお願いしているのですが、毎度、出来ない、出来ていないコメントのオンパレードで、解決策が出てこない割りに、お母さん問題出したり何とかしてください的に言われ、私は不安だらけで、子供を信用できなくなりそうで困っていました。
保護者さまからのお申し込み・お問い合わせメールの代表例2
<保護者さまからのお申し込み・お問い合わせメールの代表例>
娘は現在、個人塾に通っています。
マイペースな性格で進みが悪いと先生に注意される事があり、家では宿題に追われ塾の勉強は殆ど出来ていません。
学校の宿題は私から何度も言われて始めるまでに時間が掛かります。
毎回、一緒に宿題をやりたいと言われるので家事の合間に付き合っています。
期日までに提出出来ているのか心配でついつい私も口うるさくなり反省の毎日です。
何かのきっかけで勉強を好きになってくれ目標を見つけ充実した学校生活を送って欲しいと願っています。
娘には家庭教師が合っているのかなと思ったのとブログを拝見させていただき直接お会いしたいと思いご連絡致しました。
ぜひ、初回面談お願いしたいと思います。
いくつか確認したいのですが、我が家はマンションですが大丈夫でしょうか?
居間が狭いのですが大丈夫でしょうか?
小型犬がいます。普段は穏やかですが始めだけ吠えます。アレルギーはありませんか?
長々すみません。
↓問題集購入目的で広告貼ってます↓
保護者さまからのお申し込み・お問い合わせメールの代表例3
<保護者さまからのお申し込み・お問い合わせメールの代表例>
A町に住むAと言います。
中3の娘が札幌の公立高校(東西南北旭丘のどれか)に進学したいと考えています。
今のところオール5で315のAランクではありますが、学力点はまだ合格圏内に届いておらず、中3の学力テスト、学テAともに244点(300点満点)でした。
これから合格目指して学力点アップを目指したいと考え、ネットで調べていたところこのサイトにたどり着きました。
地方からの受験校選びなど、わからない点も多いので、何かアドバイス等ありましたら教えていただきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
↓問題集購入目的で広告貼ってます↓